サードアイの棒人間「マルザ」。一人称は「俺様」。ムエタイができるが、見せ場が見つからない。鹿児島弁で話す。

0 3

一つ目の棒人間「ザルボ」。

0 3

工事員の棒人間「佐藤さん」。

0 5

棒人間の「田中 タナッカー」。

0 15

元小説家志望がゼロからはじめた
絵の初心者にオススメの
お絵描き上達順(実体験)

1:太った棒人間みたいなので延々遊ぶ(ずーっとやってていい)
2:やがて複雑化する(関節の概念導入)
3:やがて丁寧になる(ブラッシュアップ)
4:やがてキャラに意味が出る(ドレスアップ)

468 1383

上手い絵を見過ぎて絵なんか描けないよぉ…棒人間しか描けないよぉ…ってなるけど自分の絵は普通にめっちゃ好きなんだよなぁ
もう持病のアレで仕事としてやっていくことは厳しいけど、Vtuber活動してるとお絵描きする理由が作れて超締切り長く確保できるから良きな~

0 14

棒人間要素と手要素を取り除いて描いたバージョンがありますが、こじつけすぎた事に今更ながら自覚が芽生えました故見えない可能性が高いです 見えなかったら大変申し訳ないです

1 2

棒人間要素と手要素を取り除いて描いたバージョンがあります故参考にしてくださいませ
今思えばこじつけすぎたやもしれませぬわいヘッヘッヘ…

0 70

こちらに悪魔として見れるよう棒人間要素と手要素を取り除いて改変したバージョンがあります故参考にしてくださいな
今思えばこじつけすぎたやもしれませぬわい

0 2

かなり改変甚だしい絵になってしまいますが、棒人間要素と手要素を取り除いて描いたバージョンがあります故、参考にしてくださいませ
今思えばこじつけすぎたやもしれませぬ

0 8

棒人間要素と手要素を取り除いてデザインを改変したバージョンがあります故参考にしてくださいませ
今思えばこじつけすぎたやもしれませぬわいヘッヘッヘ…

0 2

かなり改変したものですが、棒人間要素と手要素を取り除いて描いたやつがあります故参考にしていただければ幸いですわよ
今思えばこじつけすぎたかもしれませぬ

7 271

棒人間要素と手要素を取り除いて描いた絵がこちらでございますが、今思えばこじつけすぎたので見えにくいやもしれませぬ

0 2

今思えば異形度を高くしすぎてかなりわかりにくくなってしまいましたが、棒人間要素と手要素を取り除いて描いた絵がこちらでございます故どうか参考にしていただければ

0 2

棒人間要素と手要素を取り除いてキャラクターらしくデザインを改変した絵がございますが、異形キャラばかり描いていて私の感覚がガバガバになっているだけかもしれません

0 3

第三の絵が隠れていたとは全く気づきませんでしたわよ
下にキャラとして見えやすいようデザインを改変して手要素と棒人間要素を取り除いて描いた絵がありますが、私が異形キャラばかり描いていた故に感覚がガバガバになっていたかもしれませぬ

0 2

棒人間要素と手要素を取り除いてキャラクターとして見えやすいようデザインを改変した絵がございますが、今思えば私が異形キャラばかり描きすぎて感覚がガバガバになっていたやもしれませぬ

0 2

棒人間要素と手要素を抜いたらこんな感じでございますが、今思えば異形キャラばかり描きすぎて我が感覚がガバガバになっていただけかもしれません
大変申し訳ないです

0 3

棒人間要素と手要素を消してキャラクターらしくしたイメージがありますが、異形ばかり描いてきたので私の感覚がガバガバになっただけかもしれませぬ

0 3