暗海シズネ
メガマウスサメの女性でもとは清掃員として働いてたし今も働いてる。デッキブラシで棒術的なことができる戦闘はからっきしである。かなり内気な性格で自分が自信がなく仕事終わりはもっぱら居酒屋めぐりをしてる
うにが好物

1 2

一月さんの戦闘差分、構えに悩み続けた結果(なぜか棒術方面の)ポーズ素材をお借りしましたが普段なかなか描かん角度なので危うく自滅するところだった

13 42

明日行く予定の探索者!!!
イラストポーズ集のアタリ借りました!!
この立ち絵を使うかはわからないが描いてみたくて……
こう見えてサックス吹きの棒術使いです。楽しみだー!

0 7

ラクガキ(DQ10)
棒術

11 147

葱兵(ツォンピン/ネギがないと♂) 格闘道場の1人。とある事故で隻腕になったが得意の棒術は衰え知らず。最近道場に帰ってきた年少組の兄貴分。
https://t.co/BnJ2em043P

1 2

来週と再来週、 さんのD&D有料卓を参加させて頂きます!
嘆きの館というホラーっぽいシナリオで、今から楽しみです!
PCは棒術使いのパラディン!
ハイレアル・ヴェン・アイヴィース(愛称ハイル)
個人的な世界観ではいずれ『蔦の王』と呼ばれる御仁ですw

2 12



「棒術使いVS空飛ぶ円盤」

p6/キャンバス、油彩/2022制作

1 17

1面のボスを作り始めたよ。
棒術を使う、その名も棒術たぬさび。

6 30

新しく冒険の旅に出た冒険者の名前が決定しました!

▶種族:人間
▶️職業:棒術士
▶️名前:リンファ
(英語表記:Linfa)

▶️名付け親:エテボさん


https://t.co/BaZHAA1hMI

素敵な名前をありがとうございました!😄✨

0 5

S/Pの警棒術シーン模写しながら警棒使ってるヒヨニキ見たいな〜っていう落書き

15 94

仕事おわカシウス!
おつブライトでした(*´∀`)

軌跡シリーズにおける最強親父の原点ですね!!
知略・武術共に理に至っているリベール王国軍の中将ですね(*^▽^*)

かつては八葉一刀流を極めた名高き《剣聖》でしたが大切な妻を守れなかったことで剣を捨て護りの象徴である棒術に変えました( ;∀;)

2 65

これは棒術を駆使するラビを描こうとしてなぜか鯉のぼりを駆使していたラビ

58 247

応戦中その2
練習がてらに((φ(-ω-)カキカキこれも若干続き風よね。銃撃戦だけじゃ逃げきれない接近戦あるし。にしても、組織の女性陣は、体術で戦えます…ってキャラ純黒のキュラソーだけで他いないな🤔ってのと、この方CIAなんだし体術でも戦えるんじゃないの?棒術とかもいけるんじゃないかの?と。 https://t.co/KKWvmX9rTd

1 6

⑤カッツェ

機体搭乗時はオールラウンダー型
やや射撃の方が得意な傾向
精霊力を行使でき、防御に関しても得意とする

生身戦闘時は戦闘民族らしく格闘戦が得意
自己流の棒術や素手格闘がメイン

0 8

3.シキ(格闘)

そんなこんな色々あって、すこし経験値を積んだシキ。大太刀をかつてのトレードマークだったハチマキで封じ、本気のとき以外は棒術のように扱って戦う。

でもやっぱり騙し討ちはするのもされるのも不得意で、根っこのところは一緒。

9 34

日付変わったから主従以外も掘り起こす
(仮親)器用貧乏苦労人僧兵おにいさん
(子)念じると物とか浮かせる系幼女
(師)命の蝋燭カラーが髪色に反映されてる爺道士
(弟子?)百合しか認めない棒術使いおねえさん

0 5

リーゼロッテ(PFRD)
主を持たぬさすらいのメイドソルジャー。現在武者(メイド?)修行中。小柄ながら水魔法と棒術での戦闘では武芸者に引けを取らない護衛メイドぶり。棒術と言いつつ、棒代わりにモップやホウキを使用して戦うことが多い。砂姫さんかな?密かにキャラデザが気に入ってる。

0 1

●ルツィエ
生まれながらにして頑丈な体で主に体術、棒術を使う。大小を操れ飛行を助ける翼を持つ為、空中戦にも優れるが、如何せん13歳と幼く、何より一族が全滅したため戦い方を教わる機会がなかったので、そんなに強くはない。一族の生き残りに叔母が居るが、戦い方を教える気はない。

1 4

チャイナ阿吽〜!!!!(棒術)

関ドロ会のくーよんさんのポーズ使わせてもらいました。

17 73

今朝、ふたりはプリキュアのなぎさの部屋のポスターの話から例の棒術のシーン(今観てるの知らずに先言ってすみません)の話になったんですが、自分の好きなものが自分を助けるヒントになるってすごくよくない😭と涙目で乗り換えとかしてる

10 43