おはようございます

8月3日(月曜日➡🌙)


毎朝恒例の朝食紹介。


<メニュー>

タマゴサンド

最近、サンドイッチ全般が久しぶりな感謝がしますね!

504日目。植物の成長日記!

<ブロッコリー&ほうれん草>

何だか、特に変化はありませんね!

67 311

おはようございます

8月2日(日曜日➡🍧)


毎朝恒例の朝食紹介。


<メニュー>

ピーナッツクリームサンド

久々にサンドイッチが戻って参りました!

503日目。植物の成長日記!

<きゅうり&スイートコーン>

きゅうりも大きくなってきましたね!

58 291

おはようございます

7月30日(木曜日➡🌴)


毎朝恒例の朝食紹介。


<メニュー>

ユンヌフィーユ

失敗の自作ケーキです。こちらも動画アップ予定となってます!

501日目。植物の成長日記!

<きゅうり&スイートコーン>

きゅうりは、支えを付けてみました!

62 322

植物の成長は本当に早いです🌱
1ヶ月半くらい前に僕が絵を描いた時には、まだとても小さかったのに、あっという間に稲がついてます✨

田んぼんの絵を描いた時は毎日毎日、家の前の田んぼんを観察しに行ってたなぁ😊

稲。とても愛らしいね。
美味しくお米が食べれそうだぜ😆

  

0 27

おはようございます

7月27日(月曜日➡🌙)


毎朝恒例の朝食紹介。


<メニュー>

焼きりんご

自作しましたので、調理工程は、後日、動画でアップしますよ!

498日目。植物の成長日記!

<きゅうり&スイートコーン>

きゅうりは、そろそろ支えが必要なのかな?

66 291

おはようございます

7月25日(土曜日➡🍩)


毎朝恒例の朝食紹介。


<メニュー>

巨大アップルパイ

おかし作り動画第2段として、自分で作ってみました!

496日目。植物の成長日記!

<オクラ&ブロッコリー>

オクラは、葉っぱが大きくなって成長しましたね!

58 236

おはようございます

7月24日(金曜日➡🍺)


495日目。植物の成長日記!

<きゅうり&スイートコーン>

順調に育っています。

🥧今日は、朝食紹介がないので

🧇YouTubeチャンネル「専業主夫とおかし工房」より

🥞ガトーショコラで飯テロ!
↓↓
<https://t.co/PAxgOAai3R>

49 165

7月8日(水)。 479日目。植物の成長日記!

・花びし草は、完全に花がなくなってしまいましたね!また花は、咲くんでしょうか?

・スイートコーン脇の謎のきのこは、引っこ抜いてしまいました。なんのきのこだったのか?

35 112

植物の成長が楽しみでほわほわしてる時透くん

0 1

【効用】ヤル気補充、疲労回復、精神安定、気分高揚、現実逃避、植物の成長促進
【副作用】過剰摂取すると依存し、服薬を辞めると禁断症状が出る

69 345


魔法少年
✧ファイツ(柳沢 紫苑)
魔法✧植物の成長を早める
様✧

1 2

polepole

polepole[ポレポレ]
【スワヒリ語】 ゆっくりゆっくり

唐突ですが、、、
山羊の立ち姿+植物の成長を抽象化して
対称形の構図でシンプルに描いた絵です。

画用紙、鉛筆+カラーインク+アクリル絵の具

5 45


ミクさん達の絵が流れてきたり、植物の成長を見守ることが出来ます。

5 25

【新刊情報】3/30発売
敵前逃亡から始まる国造り〜F級軍師と最強の駒〜
著:苗原一 イラスト:うみのみず

【キャラ紹介】
リーン
アキトの初めての師駒。スライム
ハナ
マンドラゴラ。植物の成長促進のスキル持ち
ベンケー
ゴーレム。石材加工のスキル持ち

試し読みは↓
https://t.co/Vvv1aGMtBk

1 1

魔導植物用肥料アンプル

魔導植物の成長を促進させる薬液。
この超高濃度な魔力は多くの植物に有効であり、草花によっては種子から低木程度の高さまで急成長させる事も可能。
この世界において植物を制御する事は重要な技術であり、園芸から戦闘まで幅広く用いられている。

2 17


太陽の光を沢山浴びて、植物の成長を助ける妖精。
臆病な性格でいつも葉の影に隠れている。
樹齢の長い木を見つけたら 彼女の住処かもしれない。

1 5

【大地の精霊 グランド】

自然の恵みを与える大地の精霊。温厚で優しい性格のグランドは、生き物に親しまれ、いつも木々や花に囲まれている。植物の成長や地脈の流れを操る力は、全ての生き物達を豊かにするために使う。

7 19

フシギソウちゃん🤗
ソーラービームもこんな風に優しく出せば植物の成長促進になるかなあ?😳

23 127

まつたけ氏( )
植物の成長がわかる能力を持つ少女。
りんごの木を育てており、一番おいしい時期に収穫したりんごでおいしいアップルパイを振る舞うのが楽しみ。
名前迷ったのは内緒

1 4