//=time() ?>
フランキッス(人)、服の構造図。最終的にバニースーツみたいになるの希望
ダンゴムシ構造図(?)(カラ一)
くっ、違う…もっとみんなのためになるつぶやきをするんだ…!と手元にあるシャツの構造図解しようと思ったら子供みたいなまとめになった…。でも現物をみて自分で描いてまとめると気づくことも多いので、自分ノートをつくるのは絵を描く人にはおススメです。
機動甲冑構造図は、ひとつ前の第3章スリーブパッケージ裏側になってます。こちらもよろしく
@niwaSFfanda カイロレンのセイバーの内部構造図自体はVisual Dictionaryに載っています~(ご存じでしたらすみません💦) 個人的には(まわさんが以前指摘されてたのですが)、核になるクリスタルに「ひびが入っている」という設定が気になっています
今日でガメラ2の公開から20年という事で、マザーレギオンのスーツアクターの構造図 今見ても複雑だけどそれを実現可能にした素晴らしいモノ
昨日おっかったっずけーで疲れたので今日はぱそ作業をのんびりするのだ。んで前構造どうなってたのか考えてたのでアテさんの服の構造図解してみたのだ。
(機体名)+drawingで検索すると内部構造図が結構出てきたりしますが、こういうの見ると燃料タンクの位置がわかります。 重心位置の特等席を占めているんですね。
さっき30分ほどかけて、はじめてイラレを使用しながら膝関節の構造図を描きました。
マギか白龍ちゃん描いて!…ってお前・・・白龍ちゃんの服の構造図を僕に送ってから言えよ・・・wwwwわかんねえよ・・・ww