銀河鉄道999、鉄郎ママの星野加奈江さんのむっちり剥製
(鉄郎…銀河鉄道999に乗って、タダで機械の身体を貰える星に行きなさい…)
(…?どこを見ているの?鉄郎?)
とか死んでるけど心の声が聞こえてきそうな身体

機械人間に改造されてメイドにされちゃってもいいかも

26 80

私の推し創作っ子その1
Rina
自称18歳、機械人間の女の子。機械人間なのに感情はちゃんと表現する自由奔放気まぐれっ子。噂では元人間だったとかそうじゃないとか。まな板とは言ってはいけない。ちなみに今日お誕生日なので紹介しました。

0 1

レイナ
同作品でネメアが出会う記憶喪失の少女。内気な性格で記憶の欠如を恐れている。無口で無愛想だったがネメアと過ごすうちに少しずつ「ずっと側ネメアの側いたい」と思うようになる。
身体の内部のあちこちが機械化されている機械人間で、MSに乗るとまるで未来が見えているかのような言動をする。

2 3

マヤ・ハグロには母親と父親がいるが、父親は船が遭難した時にマヤの身代わりになって死亡したと思われていたが、実際には機械人間になって生存している。
マヤはそのことを知らない

PandoraPartyProject/マヤ・ハグロ/ロミナ毅流絵師/Re:version

0 1

ゼロの使い魔×銀河鉄道999
魔法の星ハルケギニアに停車した999号に、才人とルイズは偶然密航してしまう。
次の駅で帰りの電車に乗せてもらう手はずになったが、その星の機械人間たちにルイズとメーテルがさらわれてしまった。
才人は鉄郎とともに、ルイズを救うため未知の惑星に足を踏み入れる。

0 2

こみっちょんの説明でも使ってた子です〜
縷紅(るこう)ちゃん…14歳くらいの見た目。機械人間。ずっと冬な世界で機械軍を率いる最高司令
この子も中学のときのキャラです…2、3枚目が中学生の絵…😘
でも私のキャラデザステータスはこの頃くらいでカンストしたんですね〜上手〜〜🤪

0 0

允當慧真(DX) 元ヴィランヴィジランテ

コイントスの間に攻撃する隠密アタッカー
哲学的には人間で、人間にしてもらったけれど、医学的には機械人間
やることなすことが裏目に出る、だから“バックファイア”

0 4

【作品紹介161】
『遠い国から来た少年II―パパとママは機械人間!?』
作=黒野伸一
絵・装丁=荒木慎司
新日本出版社 2017年

https://t.co/5eVq7onPOX

0 9

本日お借りしたキャラはユニ・トロンさん。遥か昔に造られた機械人間で、落ち着いた性格ながら様々な物事に関心が深く、特に「食」を好むそう。エナジーブラストやグレネード等の兵装と強固なボディを武器に戦います。
【PFAOS】ユニ・トロン【アステラ】 | ハニワ人 https://t.co/9IFimDomyK

10 19

『Anti-Virus』

ウイルス対策のマスク。周りはみんな機械人間ばかりで生身にはマスクが必須みたいな設定。本当にウイルス対策するなら目元も覆った方がいいのかな。耳の出てる部分はwifi受信機

0 2


機械人間タマフォースレディー(虹咲みたま)
機械人間タマレディー(七羽たま)

0 2


機械人間タマフォースレディー(虹咲みたま)
機械人間タマレディー(七羽たま)

1 1


機械人間タマレディー(七羽たま)
機械人間タマフォースレディー(虹咲みたま)
機械人間トライン(太牙虎ノ助)

0 1

最初の本当の機械人間だったルールーから、後にプリキュアになったり、こんな人間らしい表情を見せるようになるだなんて一体誰が予想しただろうか。本当にプリキュアというアニメは、想像の範疇を超えてくるアニメである。

12 32

今日はずっとこのイラストいじってました✨
赤も青もお気に入り!
苦労したものの、赤と青の違いは描画アプリの色彩調整だけいう一部手抜きも!
機械人間は良い(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

1 17