//=time() ?>
#今月描いた絵を晒そう (1/3)
今月は漫画とイラスト、わりとバランスよく描くことができました!💁♀️
漫画どれも評判よくて嬉しかったです🤭✨
そしてVIIの絵『正しいはずだ』もかなり評判いただきまして……皆さん本当にありがとうございます🙇♀️
同時上映だったとなりのトトロの善人度100%みたいな顔してるカンタのばあちゃんを見て「このババアも戦時中ははだしのゲンのババアみたいに愛国婦人会のタスキかけてお国のためにりっぱに死んでこいと言うてたんとちゃうか?」と疑うのが正しい見方だと思う。 https://t.co/YiM3LHsmN0
すみません、こちらのミスでロゴのグラデーションがきちんと出せていませんでした( ;∀;)
こちらが正しいサークルカットになります https://t.co/2R5YkBjbnS
#作家魂が燃える瞬間
コツは一つだけどんな風に滲んでも
正しいと言うことにする事です。見せたい所をやってしまった場合は…描き直しましす…仕事の絵では当然、あまり使えない下描きしないから…北欧神話や青の王は何度も仕事してる編集さんだから、大ラフだけで線画提出なしでええよー!のパターン
申し訳ないです。
ぱんじゃむのなめさんのアイコンが切れてるのに気付かずに入稿してしまいました。
時期的に修正効かず今回はこのまま本にさせていただきます。
確認不足でした。
ぱんじゃむさん本当に申し訳ないです。
一枚目の画像が正しいアイコンです。
ガンダム25話のオデッサ(オデーサ)はウクライナ🇺🇦
ダンバイン38話のキエフ(キーウ)もウクライナ🇺🇦
(放送時はどちらもソ連)
ガンダムは宇宙世紀だからワカランけど、80年代のキーウ近郊の風景としてこれは正しいのかな?
遠景を山で埋めるのは日本人絵描きの悪いクセとよう言いますが…?
5/4新刊の再録本でデータの作成ミスを発見してしまったのでTwitterからで恐縮ですが正しいものを投下させて頂きます。該当ページは29ページです。
会場で買って頂いた方誠に申し訳ないです……!
後日開始予定の通販をご利用される方はこの点もご了承の上購入検討お願いします! https://t.co/TyQwT4Ovtt
例大祭で小学生男児がワイの本買ってくれたのだけど後ろにいた親御さんが『ギャンブルの本!?』って言って怪訝な顔してたけど、そのリアクション正しいよ
人の金抜いてギャンブルする本だもん