➡️掛軸など…沢山の「信玄公像」を押入れから出してきて部屋中に飾り付けています💦

コロナ謹慎期間限定開催で、自宅を「武田信玄公ミュージアム」にします😁観客は私1人ですが…楽しみを作らないと‼️

並べてみると、信玄公が色んなイメージで捉えられて、描かれてきたことが分かります♪🔚

0 26

自宅に帰ると、家人が「信玄餅」を買ってくれていた😋

定期的に近所の百貨店に入荷される
「信玄餅」♪ 心は一気に武田領に飛んでいきます‼️

信玄餅は桔梗屋も金精軒も両方好きです。

今日は鉄瓶でお湯を沸かして抹茶を点てよう🍵

武田信玄公と甲斐・信濃の山々を思い描きながら味わうのです💕

5 51

夜の甲府駅
武田信玄公像

お館様凛々しい

2 11

【お知らせ】第六回武者絵展の巡回展が山梨県韮崎市と、東京・阿佐ヶ谷で行われます。私も女性説上杉謙信のイラストで参加させていただいていますので、お近くの方はぜひご覧ください。実はちょこっとだけ武田信玄公も描いているので、山梨県民の方におかれましてはご注目いただければうれしいです!

31 32

山梨県以外でも武田信玄公とその家臣のお名前は未だに色々な場所で残っておりまする

4 12


武田信玄公も手を合わせて念じたらしい

1 1

きょうのNHK大河ドラマ「おんな城主直虎」第28回「死の帳面」で甲斐の虎 武田信玄公が初登場だそうです   https://t.co/g9n1edoj39

56 68

過去に描いた題材に再挑戦しました🎵Sony SO-01Gで描いてみた 武田信玄公 https://t.co/anIHytFcU8

6 13

11月26日は「いい風呂の日」♪風呂といえば…武田信玄でしょうか('-'*)武田軍が戦の傷を癒した下部温泉は「武田信玄公隠し湯」と呼ばれています。また信玄は風呂の残り湯を利用して水洗トイレにしたそうですよ(unicorn-a広報)

4 3

11月20日は山梨県民の日♪山梨県と言えば…甲斐の国。この方々に来てもらうしかないでしょう!ヾ(゚∀゚ゞ)「戦極姫」シリーズ1作目から登場の武田信玄公を始めとした武田家の皆々様ですよ♪(unicorn-a広報)

5 2