//=time() ?>
ハズビンホテル7話感想&見所。
アラスターの唯一のおともだち、ロージー回。思ったより蛮族。貴婦人というか危婦人
本当にめちゃくちゃ仲良しっぽい
同族喰い同士気が合うんだろうか?
チャーリーとヴァギーの仲直り回兼カミラも活躍するオーバーロード回だったな…
#HazbinHotel
#ハズビンホテル
クロスオーバー:ゲ謎:親父殿 & 文ス:幹部(22歳未満)
二人とも苦労人だしフィジカル🦍だしで、出会ったら気が合うと思うんだ
出来る事なら乱闘で思いっきり共闘した後、
居酒屋で親父殿と一緒に飲んで酔って泣き上戸になって欲しい
――
先日最後のチェックしないで流しちゃったから修正版です
kadenのタロットタイプは魔術師。才能と自信に満ち溢れた人。反面、挫折して自信喪失すると一気に消極的になる豆腐メンタルの持ち主。愚者と気が合う
#あなたをタロットカードに例える https://t.co/T8dOnIP4jt
キラッ☆
余談ですが、おさとうは
「長谷部くんとは けっこう気が合うけど 話が合わない」系の
長谷部と燭台切のやり取りが大好きなもので。
同じ物の話をしているのに、
頑なに自分の表現を変えない二振を頻繁に登場させます。
こちらなどもそう…。
「あけてしまうのが惜しいような夜だ」「ああ。まったくだ」「気が合うな」「奇跡的にな」想いを確かめあって見張り台で初デート。
『夜が明ければコックはキッチンに戻りやがる』
『高ェ酒も開けりゃあっという間にマリモの胃の中だ』
かなりズレた二人。でもそこがいい。お似合いだと月も笑ってる。