//=time() ?>
セガサターンの傑作「西暦1999 ファラオの復活」のリマスタが発売済みなことに今更気づきました
PS版は海外DLだけで、タイトルが「PowerSlave Exhumed」だから見逃してたよ
メトロイド的な能力強化型探索FPSの超良作
操作がツインスティックになっただけですごく遊びやすい!(LRで上下視点は地獄)
2月22日はニャンニャンということで『猫の日』だと
今気づきました…(笑
なので何気に登場回数の多い橙ちゃんの再投稿です♪
お嫁さんイラスト描けました。名前はレンにします。
酔いどれエルフですが、酔いどれ要素を描き忘れたことに今気づきました。
これじゃあただの超カッコいいエルフだよお。 https://t.co/yNwGVSx8xm
昨日「#がごはん」32話が公開されたのですが、5ページ2コマ目にてひろみちゃんの顔がラフ状態のままだと判明いたしました💦
(先程コメントでご指摘を受けて気づきました。ありがとうございます)
このままだと可哀想なので、単行本ではちゃんと修正しておきます😊
別の書籍でもドラリーニョは水星に行った事はあったりします。
こっちではテキトー灯を使ってますね。
4コマ目の王ドラの服がドラリーニョになっているのは今気づきました。
な~んかユリっぺ辺りから描いた時とアップした時の絵のたくましさが違うなぁ・・と思ってたら、液タブの方の縦横比がおかしくなってた😅
・・でもまぁ、ユリっぺは太くても可愛かったが昨日のマチュがね・・wなんとも変で変で・・そこで気づきましたwwww😂どっちが好きですか?
アタリを描くときの謎のこだわり(ついやってしまうこと)。意味なく腰のくびれ・みみ・しっぽ・顔(表情)を描いちゃうおじさんです。
アタリだけで下描き飛ばして線画を描く方法を試してますが、手だけは下描きした方がいいことに気づきましたぞ。足や靴はアタリだけでなんとなく描けるんですが。
「水越くんは沸騰したくないのに」26話がコミックリュウ公式HPで更新されてます♨️
(1/10に更新されてたのですがそのあたり激務すぎて今気づきました、本当にすみません)
文化祭準備!ドヤ熱海ちゃん!紫さんの圧!
https://t.co/tPmCHyAJFU
2 かっこよく描けた絵
わりと気に入っている絵です。
だいぶ稚拙なとこもありますが、バランスを取るのは昔の方がうまかったのかも...
そういえばフラグがいることに気づきました