Gペンのインクにアクリル絵の具を使ってみました。ターナーの茶色を水で溶いてボトルに詰めました(濃さは適当😋)。線入れして、乾かしてから水筆を使っても滲まない‼️インクの伸びも良いです。茶色の耐水インクを探していたので、これはいい感じ💕

8 56


色鉛筆だけが水筆ペンや蛍光ペンとアイテムが増えると発色もですが『これとこれを組み合わせたらどうかな』と新しい発見もできました☺️
沢山の♡やRT、メッセージをいつもありがとうございます💕
下半期もよろしくお願いいたします🤗

19 143

「冒険者たち」

加筆しました。

画材はカラー系の筆ペン(メタリック系ミルキー系含)と水筆ペンと白ペン。

だいたい文房具屋さんで集められるペンばかり使いました。(二枚目の画像の絵は制作途中ものですが、使ったペンに変化はほぼないです。)

https://t.co/TXYmiglG56

3 13

骨折のリハビリで塗ったカラーとギブスで描いた線画。
3月22日に骨折したのでカラーは2日後。
セリアで絵具と水筆ペンを買ってきて、手元にあった線画に塗ったやつと、3日後にギブスでイチから描いたイラストはがきです。はたして描けるのか?不安だったんでしょうね・・

23 77

万年筆用のインクとガラスペンと水筆ペンで描いてます。

10 117

文豪とアルケミスト
谷崎潤一郎

使用画材:カラーシャープペン、万年筆インク、水筆、ガラスペン、水性サインペン(少々)、ホワイト+面相筆


1 4

デジ練習付き合って貰っちゃいました。いいねで参加くださった方、改めてありがとうございました!
デフォルトの丸ペン、バケツ、厚塗りペン、鉛筆+水筆風ペン、にじみ+ウェット水彩を使ってみた。

難しかったけどとても楽しかった!

2 8

キャラクターや鳥などのアナログイラスト例(水彩色鉛筆と水筆を使用)

0 2

ダーウェントさんのインクテンスペンシル使わせていただきました。

耐水性になるので線画もにじまず描きやすくてにじみも綺麗なのすごい…!
発色がとても良くて透明感が綺麗でした!
水筆がちょうどいいコシでとても使いやすい〜!平筆でぺたぺた塗るの楽しかったです!

6 39

昨日のポートレートを水彩にして調整したやつ。

普通のプロンプトだと"Lighting"で出るディテールと"Limited Tone"の簡略化を対立させて調整するんだけど、水彩だと"Limited Tone"のエッジが色ペンで、それを"Watercolor"の水筆でぼかして調整する感じ。

7 49


カロリーオーバー(重ね塗りや水筆)がすぎて紙をいためてしまい破れたり穴あけそうになりがちなの学習したいのに、集中いい感じに進むとやってしまいがち。( ᐛ )…ァハハハ…ハハ…ハ…

0 2

トレンドにガラスペンが!!
ガラスペンはいいぞ!一緒に水筆もあると万年筆インクで絵が描ける!

0 20

色鉛筆の部分を残しながら水筆で描写するのが水彩色鉛筆の醍醐味なんでしょうね。
なるほど

ゆるゆる企画3月

0 24



スケッチブックに万年筆用インク+水筆+ガラスペンで描いています
鯉登だけ二次創作絵

2 2

昨日描いたのを水筆で溶かしましたφ(..)。o (あっこれ乾くまで描けないやつだ…!)

0 16

制作過程🎨🖌️
背景オレンジかピンクで暖色のまま進めるか迷った。
普通の大容量入りのポストカードなので、水つけたらふにゃふにゃ。それでもふんわりぼけてくれた。乾くとまた色が変わって楽しい。インク少量でも濃ゆいので水筆と筆の両刀使いで描いてました。

2 10

Shalom

万年筆に水筆、インクは竹炭と黒蜥蜴
一部にジュースアップ銀


2 9

来宮神社スケッチ。
ファブリアーノのA5スケッチブックと水筆で。にじみが面白くて楽しい!色を重ねると下の色は溶けちゃうんだけどそれがまた混じってにじむのがたまらない😍
  

0 9

水彩色鉛筆。
鉛を水筆で溶かしても少し筆跡が残るのでクラシック感出て楽しいです。

3 23