//=time() ?>
#春のVTUBER応援フェア
#Vtuber好きと繋がりたい
#Vtuber
2周年!仕事おさめて活動再開!って言った数日後にパソコン壊れた悲劇(?)のクリエイターV寿幸也だよ!
多忙で再開はもう少しお待たせすることにはなると思うけど今のうちに予習して追ってみないか?
↓リプにチャンネル&活動紹介
対面新歓は4月4日、葛飾キャンパスで開催されます。
漫研では11:00から15:00まで、講義棟408号室でブース発表をします。
活動紹介と履修相談をする予定です。ぜひご友人を誘って遊びに来てください。
㊗#春から理科大㊗
活動紹介③
法政大学アイマス研究会では、ライブにおいてリーフレットを作成しております!毎回力作が出来上がるので、どれも必見ですよ!
【告知】3/26の夜8時より第一回オンライン説明会を開催します!参加を希望する方、またそれ以外で法マスに興味のある方も、DMなどで気軽にご連絡ください!
活動紹介②
法政大学アイマス研究会は、毎年自主法政祭に参加しております!年間の一大イベントで、例年おかげさまで好評いただいております!
【告知】3/26の夜8時より第一回オンライン説明会を開催します!参加を希望する方、またそれ以外で法マスに興味のある方も、DMなどで気軽にご連絡ください!
[げんしけん活動紹介②]
毎年、冬のコミケにて会誌を頒布しています。げんしけん会員が創作したイラスト、小説等を1冊に凝縮したものです。
コミケにサークル参加ができる貴重な体験になります!寄稿、お待ちしていますよ!
#春から横国
#サークル
#横国げんしけん新歓2022
【🌸青学漫研活動紹介②】コピー誌
青学漫研では毎月1回、部員達がお題に沿って描いたイラストを持ち寄って冊子を作っています!✨
糸目、裏社会、ポッキーなど一見するとニッチなテーマでもお題に推薦できちゃうんです😳
みんなの個性的な絵が集まってとても楽しいです💞
#春から青学
[げんしけん活動紹介②]
毎年、冬のコミケにて会誌を頒布しています。げんしけん会員が創作したイラスト、小説等を1冊に凝縮したものです。
コミケにサークル参加ができる貴重な体験になります!寄稿、お待ちしていますよ!
#春から横国
#サークル
#横国げんしけん新歓2022