//=time() ?>
そしてこれにて比良坂流派公式シナリオ全踏破やー。
「鎮魂」/東雛菊(常夜)
「バッティング」/蝶丸(外事N課)
「猛毒」/東阿房(麝香会総合病院)
独自流派『薔薇の目覚め』
錬金術師の流派なんですが
流派の背景に【影響力】【魔法の才能】が入ってるので、功績点15点制限でも問題なく魔法の触媒としての忍具6個持ち込みができるんですね。
魔法使いごっこ楽しい。
オリキャラ「撫寺 秋神子(むでら あかこ)」ちゃん!!
とある事情で流れの拝み屋をしている片腕のキャラ。立ち食い麺屋がすきで特に蕎麦が好み。行く先々で蕎麦を食べるので「蕎麦流れのアカコ」と呼ばれているのは本人はしらない。実力はあるがその力のせいで元の流派から除外されてしまったとの噂も
本日は当方卓シノビガミ「4人バトロワ模擬戦」を七本の矢(ジュセル)のココとネコ'sで主催してきました。
エジプトの流派のネコさんなので、バステト信者のネコちゃんですね。
戦闘では、絡め手使いが集った結果、初手で1番準備を整えれた人がかっちりと盤面を固める形でしたね。
18 イーゴリ
騎士ではあるが中央集権制の軍人のそれに近く、同国人を相手にすることが多い。そのため対はがね人の捕縛技能に特化している。剣術は養い親の養父の流派のそれらしく、雲耀の一閃からの連撃だが、はがね人以外だと「剣で切られたら人は死ぬ」みたいな話になるので水魔術で色々している。
【エロトラップダンジョン攻略PTメンバー名簿02】
名前:ディンブラ 職:魔砲士
ポジション:サポーター
スキル一例
ヒール砲:込める魔力量に応じて体力を回復する
<備考>
魔法を砲に込めて放つ、という魔法流派の出。4人PTだったルフナたちに最近誘われ加入。そしたら脳筋PTだった不憫な竜族。
使用流派で推しバレする隠し刀♂
(高主♂(に巻き込まれるfkzwさん))
みんな自分が教えた流派使って欲しいだろうし嫉妬の的になりそう
ちなみにピポパの所属している
宇宙忍者連合は【ご当地戦法(宇宙)】特化流派です。
【ご当地戦法】に【拡視器】や【怪士】を合わせて、星毎の特色を出してもらう感じ。
【いただき】→【怪士】も楽しいですし、間合い2の【大鋸】を振り回すのもそれだけで楽しい。
この流派は育てたいな。
昨晩5/5にバルたんさん卓シノビガミ『はじめての断城』に独自流派『宇宙忍者連合』のピポパで参加してきました。
チュートリアルとしてとても遊びやすく、懐かしいNPCを呼んで絡むこともできて楽しかったです!
クライマックスでは、ボスのラッシュにより落とされてしまいましたし、
#仮面ライダーFAKERCAKE
【仮面ライダーFAKERCAKE】
否蛇紡率いるRUINSのメンバー歪河 弥曇(いびつがわ やくも)が変身した姿。「鎧束流」と呼ばれる流派の技を使う者達の映像が仮面内のコンピューターに記録されており解析した結果を使用者の肉体に出力し「鎧束流」の戦闘法を真似ることが出来る↓
今から、トカゲさんのところで『逆境!廃部クライシス』を遊んできます。
今回は初ギムナジウム。ドイツからの留学生ちゃんです。
悪魔娘? 隠キャバス? 知らない子ですね。
ギムナジウムの対応先は旧校舎に、
特技配置が本来できないものにできる国外流派、楽しんでいきたいと思います。
べにころ~~~!!
新作のシノビガミ”PC”になります。
流派はありません、一般人です。
チェイスボムかえしてさんのところで『虹が消えるころに』というシナリオに参加してきます。
頑張るぞい!!
嘉月暮春さん卓シノビガミ『屍山血河』に独自流派「薔薇の目覚め」のババア「赫園命水(アカゾノ・メイスイ)」で参加して来ました。
これは確かにメイン戦闘重視シナリオですね。使命は達成できたけど、もっと上目指したかったかも??
でも、怪しいけど、一応仲間ロールは楽しかったです。
折角だから、私がデザインした独自流派エンブレムも見て見てする。
私の子が首魁やらせてもらってる西洋吸血鬼の流派の『屠龍城:日本支部』と、魔法使い・錬金術師流派の『薔薇の目覚め』。