専門の授業で描いた厚塗り練習の
ちゃんと化け物タイプの人魚
このタイプは多分服の概念
無さそうだから乳丸出しで
描いたけど…
あかんかっただろうか?


0 1


お題「“ギリシャ”から連想する人外」より、ギリシャ神話に登場する海の怪物セイレーンです

2 19

【出展者大募集】
●キュリオの海展2●
テーマ「海」の展示会です
海の生き物に海での出来事や水着乙女
波音が聞こえる風景
伝説の海の怪物から、海オリキャラまで作家さんの自由な発想で「海」作品を大募集。
作品ジャンル問わず是非ご参加お待ちしております。
詳細はHPまで!

2 5




【#妖鳥
あたしは、妖鳥セイレーン
こんごとも、よろしくー

【#鬼女
あたしは、鬼女マーメイド…
今後とも、よろしく…

0 3

海の怪物セイレーン
美しい歌声で誘惑する怪物
一方こちら可愛らしいせいれーん
お煎餅に現を抜かす怪物()

0 7

リヴァイアサンとカイドウ

リヴァイアサンは『旧約聖書』の『ヨブ記』に記された神が天地創造の5日目に創り出した「最強の生物」。

硬い鱗と巨大さからいかなる武器も通用せず、口から炎を吹く。

伝統的には鯨や鰐、蛇、竜の姿で描かれる。

大航海時代の船乗りにとっては船を襲う巨大な海の怪物。

0 0

ヤムちゃん
古き時代の海の神様といわれるが、一説は恐るべき双頭の巨大な海の怪物もである。
(前面は描きづらいです…)

0 24

   
落書き第221弾は「クラーゲン」です。
今日はコラーゲンの日ということでコラーゲンとクラーケンをかけて描きました。
海の怪物も美容にはこだわるんですかね?

0 10

https://t.co/8Aoxip6rpY / osushi (のらみ) 海の怪物ども、大地を駆ける

0 0

船乗りの間で語り継がれる伝説のクジラ。地域によって海の神獣としたり海の怪物としたり様々で、神獣として扱う船乗りはその姿を船や体に刻んで船旅の安全を祈る。

971 5331

中古屋で読まなくなった漫画を売ってきた
マキノで塗料とか買おうと思ったんだけどなあ…カスピ海の怪物に化けちゃった https://t.co/dqvS6L16eb

1 6



元のフォルネウスが海の怪物の姿らしいので、それをヒントにアイデアを膨らませました。
頭のリボンはフォルネウスらしさを残したいなぁと思ったので残しました。
テーマは[アノマロカリス]、[発掘家]です!

色塗りは時間が足りなかったのでベタ塗りです

9 39

『ザラタン 大海の怪物』デカい蟹みたいな蜘蛛クリーチャーが良い!蟹ビルみたいなのもちゃんと付いてて身が詰まってるのもわかるし動きも良い!実に美味しそうだけど蟹じゃなくて蜘蛛なんだよな!出番が少ないのは残念!あとのストーリーやら何やらはほぼ全てとても残念!でも蟹蜘蛛だけは良いよ!

0 1

The world is yours.
サークル名:とらじま
https://t.co/iuV6zJLwWG

海の怪物ども、大地を駆ける
サークル名:osushi
https://t.co/JjEzEbp1uZ

おはよう、おやすみ、また君と。
サークル名:今夜もおすし
https://t.co/XCTtUgdWS6

0 0

AWAPさんのWEB限定企画『いい映画いっぱいあるのに!』更新されました。
『水爆と深海の怪物』
レイ・ハリーハウゼンの特撮巨大ダコとロマンティックな大人の恋愛に甘美な気持ちになれる逸品です!! https://t.co/kCP1uM8GZO

3 6

おはよう、おやすみ、また君と。[今夜もおすし][フロイド×ジェイド]
https://t.co/TT4JmbvRbL

ヘブンズドアーの来迎[対称でも暗し][山田一郎×碧棺左馬刻]
https://t.co/J0AalfIqrq

海の怪物ども、大地を駆ける[osushi][オクタヴィネル]
https://t.co/YaBp8qJeGd

0 0

深海の怪物とそれを狩るアビサルハンターが同根でいつか自分たちも狩ってきた怪物のようになってしまう不安を抱えながら、けれど陸に上がり暗闇に輝く星を知る彼女たちは、不安を振り払いそれを知ることのない怪物を海の底に叩き込む、という構図がカッコいい

0 0




フォルネウスはソロモン72柱に属し、海の怪物の姿をとるとされます。怪物っぽい外見のわりに、得意分野は言語学で、ネーミングセンスに優れています。明確な姿は不明なので、ここでは独自解釈で赤ちゃんドラゴンとしてます。

0 7