サ…ディクタストライカを1話で掘り下げてその魅力を伝えてくる製作陣の漫画力よ

3 2

ここのめくり2コマの漫画力マジで高い

ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[GAME63]ゲーミングお嬢様」を読んでます! https://t.co/KhCUwAAZQG

0 2

完成。12月→4月→1月→昨年5月の軌跡。より絵力と漫画力を上げて参りたい。すみません大切な報告、私勘違いしてまして、中旬〜になりそうです。本業も多忙でグラグラ。沢山大切な報告が出来るように頑張ります🏃‍♂️

7 42

長谷川智広先生、武蔵野美術卒業の筈なので背景画と配色が無茶苦茶上手い……と言うか、ここまでパソコン音痴なら画像取り込みじゃねぇのか、これ?

ルポ漫画は文書量多くてもスラスラと読ませるし、画力が高くても漫画力が足りてないんだと思う。
……担当さんが気に掛ける理由が解る気がする。

2 1

Fate/EXTRA コミカライズ版読了!

すごい良かったです!
セイヴァー戦までくるとろび〜な先生の漫画力激上がりだし、オチもextra本編より救いがある(CCC寄りな終わり方)で助かった。
ラニだけどうにかして救えなかったカナ…

0 1

マンガノに『化け猫 牡丹ちゃん』最終話①をアップ🐱
漫画力のため、じっくり描きます💪

https://t.co/NstxvgkZl6

フォロー、リツイート、いいね♡ ありがとうございます❗️






14 106

うわー!『ディノサン』超おもしれぇー!!機能形態学、小脊椎動物学の先生が監修についてるから、恐竜をただの格好いいモンスターじゃなくて、生態や個性を持った生き物なんだって説得力がすごい!!そして、恐竜を魅力的に描き人間ドラマとも絡める木下いたる先生の漫画力が凄い。

59 299

『ウィッチウォッチ』、『SKET DANCE』『彼方のアストラ』でも魅せてくれた細かく布石を貼っておいて、ここだっ!って時に鮮やかに回収してくれる手腕が見事過ぎてほんと面白いな……。これがベテランの漫画力か……。あと、シンプルに表紙がポップでガーリーで可愛い。

0 3

漫喫で「め組の大吾救国のオレンジ」を何気なく読んだら…
画力の高さ、読みやすさ、キャラの魅力、取材力など圧倒的な漫画力の高さを感じその場でKindle版ポチりました。

やはりベテラン漫画家は格が違う…

8 48

「アオのハコ」突火な設定が一つもなくただただ漫画力で王道青春恋愛を魅力的に読ませにきている。。。えぐい(好き)

0 6

今回のオリンピックでクライミングに興味を持って観戦できたのは、少し前に漫画『孤高の人』を読んでいた事も大きい。
実在した登山家のお話なんだけど、マジのマジに超絶名作漫画です。
圧倒的漫画力と心理描写に、ただただ感服するばかり。

0 9

東京ネームタンクさんの講座に参加してきました!
テーマはゆずの「夏色」

男の友情が思いついたので、曲と歌詞を意識して描きました。
さびの自電車を駆け抜けている様子が印象的で最後に大きく描きました。
2回目の参加でしたけど、なんとか形になってよかったです。

1 20

東京ネームタンクさんの講座に参加してきました!
テーマはゆずの「夏色」

曲を聴きながら
なぜか脳内に魚のイメージが湧いたので
魚の漫画にしました! 😂 ✨

3 26


お題漫画「夏祭り」

夏祭り歌いながら描きました。

これでオッケーとします!
ここはちょっと…。
こうした方がもっと…と思うところは多々ある。が!
描いたからオッケー!
思うところについてはnoteで書こうと思います!

5 42

おあああああっ!?
最強女師匠の原稿が一段落したこに気が抜けて反応が遅くなりましたが、絶頂除霊のコミカライズ第1巻が重版いたしました!
柚木N'先生の高い漫画力と魅力あるキャラ描写のおかげです!
めっちゃ〝良い〟ので原作ファンの方も是非チェックしてみてください!

https://t.co/BkWF6rnO16

17 57

これは…男子高校生の…学校の倉庫で起こる創世記や…鳥肌がすごい…ザッて血液が流れる音出た…これはBL?一ノ瀬ゆま天才か…神話でありSFでありものすごい愛…あと画面の漫画力が高すぎて飲み込まれちゃった
いやああ読み返そ。

神様なんか信じない僕らのエデン 一ノ瀬ゆま

1 24

『ZBrushCore』を買いました~♪

これで漫画力アップと
フィギュア、ドール作りに精進します!
٩(´∀`)







11 137

最近フォローして頂いた方に向けて👨‍🎨

当アカウントの名前は怪しさ満点のアカウント名ですが、キチッとビジネス漫画家させて頂いております☺️

基本的には
ビジネスで使い易い絵柄
出版社で修行した漫画力
LPに動画にアニメと幅広い媒体
漫画化の提案が特徴です☺️

これからも宜しくお願い致します👨‍🎨

3 31

さんより教えていただいたアッガイで北米横断する漫画を読んだのだけれど、もうね、刺さる刺さる

3話目くらいから「あ、今回これやるのかな?」って前フリにワクワクして、その想像を超えるアッガイの漫画力が最高

曽野由大先生の既刊をちょこちょこ読もう

あとアッガイ作りたい

1 4

単純な画力だけでなく演出やストーリーテリング、キャラクターデザインなどを総合した「漫画」としての上手さを「漫画力」と定義した場合、ゆうきまさみ先生は誇張ではなく世界屈指の存在なのに「作品名だけ知ってる」みたいな人が結構多いので、近所の全喫茶店に寄附してきます。

10 74