画質 高画質

有難うございますっ!!
魔法のステッキは爺さんには少し酷なデザインなので有難いですm(__)m
前回(↓)は懐中電灯を拡縮して無理矢理杖に見立てたんですが…今後はコレでいこうと思います!!

0 2

30話はオッサンと爺さんが出てきます___φ(•ᴗ•๑)メ

1 7

脱いだらすごい爺さん魔物もいるメグとばけもの

9 27

sub skebありがとうございました!
ゴッホの絵画がモチーフの一つの子。額縁のような構図はタンギー爺さんオマージュです

9 217

2話のキャラ絵も用意しないとね。
化け狸爺さんのデザインをマイナーチェンジしました。

38 238

欲を言えばわざわざ島流しにせずに魔物がたくさんいる魔族の本拠地? に幼女がいる形がよかった
不死身の爺さんと幼女だけで話回せるんだろうか

0 15

ドットがめちゃ可愛い爺さん
あんまり爺さんっぽく描けなくて迷走

20 98

なんか私会話に巻き込まれてる?
おっさん?描いたつもりが、
重たい荷物を颯爽と運ぶお爺さんになりました👴

4 15

この爺さんに話しかけたらヒントを買うって言われたんだけど、今集める分も売ってしまった…………!?

0 3

街から帰ってきた(ᵔᴥᵔ)
片田舎っぷりが落ち着くw

街に溢れるオシャレさんオーラに
あてられて…フラフラです(^-^)

お爺さんまでかっこいいツナギ?とか
来てるんだから…もう当分街行かないw

6 97

慌てて飛び退いてお爺さんに謝ったらスカートが脱げてお爺さんに鼻血ブーさせる10秒前の初音ミクさん。

40 211

「爺さんの遺物から面白い物が見つかった」

「この子、よく遊んでくれたメイドじゃん?ただの機械だったか」

「その後、家が完全自動化したから、用済みになってこうしてしまわれたんだ」

「使えない家電を放っといても場所を取るだけだし、適当にバラして家庭ゴミとして出そう」

19 86

武田爺さん
SS撮る時は「こんなイメージ」って最初に適当に落書きしてそれに近付ける様に撮る事があるんだけど――ヒマジンの中ではもっとガッチリした体格してて老けてるイメージなの。髭があまり手入れされておらず小汚いのは単純に画力の無さ💦

3 17

藍忘機の旋律に、伴奏をする爺さん。

27 132

家庭の経済状況が豊かなのは
水生くん>十字屋くん>金棒くん。
水生くんの家は多種族用の大きな銭湯を経営している。街が都市部になるころ、爺さんが先見の明で風呂建てた。
十字屋くんの両親は保険会社で夜の勤務を担当している。
金棒くんちは食費がたくさんかかるのであまり裕福でない。

1 10

昔々,出入りしていたクラッシックカメラ店でライカマニア爺さんが儂ゃ一眼レフよりレンジファインダー機の方がピント合わせが遥かに楽やからライカ使ってんやでって言うのに,それライカ買う言い訳ちゃいまんのん?って笑って突っ込んでたが,老眼の進んだ今私にも分かる様になってきたのがやや悲しい😑

29 91

意地でもエスカレーターを使わない爺さん

161 1239

アテナは昔から好きだったが、子供だったので声優が誰なのかは知らず、大学生になって福永武彦とか読んでた頃に「アテナの声優さんって福永の孫なのか!」と知ったのだった。でも普通は順序が逆で「池澤さんのお爺さんってモスラの原作者なのか!」という知り方をする気がするw

1 11