天霧改二&改二丁及び改特型駆逐艦「天霧改二」、出撃す!クリア
ネジの消耗を考えるとB型改四☆4の方(☆4までネジ24個必要)が三連装後期(☆4までネジ12個必要)より多いが、実用性を考えればやはり三連装後期ってことで

0 1

特型駆逐艦吹雪の出撃

あんなーにいっしょだったーのにー

5 8

1月14日。特型駆逐艦19番艦の漣。その戦没日であり、うちだと艦これの相棒とのケッコンカッコカリの日です。何ともう五年目
全てが完璧に育ち切って完全に私の糸が切れてしまっていますが、最終海域旗艦攻略だけは今も譲れません
どこまで行っても私は艦これの漣が本当に大好きなのですよ?いや本当に

0 4

(正規空母の)天城さんじゃなくて,特型駆逐艦の天霧さんかと思われます

0 2

「特型駆逐艦吹雪、いきます!!」

31 67

94年前の今日は特型駆逐艦 7番艦の薄雲が進水した日です。

ということで進水日記念のカッコカリ🎉
ケッコンボイス可愛かった~

薄雲、これからもよろしくね!😊

駆逐艦で115番目
全艦隊で295番目のカッコカリ

耐久+5
運+5

0 8

特型駆逐艦専用特殊艤装


15 32

92年前の今日は世界を驚かせた特型駆逐艦その17番艦の狭霧が進水した日です。

鎮守府では美味しいご飯やお茶菓子を用意してくれるし
選択までしてくれる女子力の高い艦娘です😊

狭霧、誕生日おめでとう!

誕生日プレゼントは恒例の補強増設👍

0 2

E2-Qマスで本当に旗風がドロップするのかね🤔
道中で大破するわ、ボスマスの砲撃戦で4隻以上残るわ、やっとの事で勝利Sを勝ち取ったら「ごきげんよう。特型駆逐艦、綾波と申します。」だし、もう嫌になってきた……

1 8

特型駆逐艦18番艦、綾波型の8番艦、曙よ。お相撲さんではないわ。覚えておいて。初の空母戦、珊瑚海海戦にも参加したわ!けど、何気に潜水艦は苦手かな・・・。

2 6

【艦これ】本日より提督待望の「運営鎮守府公式カレンダー二〇二二」の予約がスタート!表紙は「特型駆逐艦娘」の艤装が目印!
https://t.co/Xqyn4APsUl

0 0

特型駆逐艦18番艦、綾波型の8番艦、曙よ。
お相撲さんではないわ。覚えておいて。
初の空母戦、珊瑚海海戦にも参加したわ!
けど、何気に潜水艦は苦手かな・・・。

1 2

特型駆逐艦11番艦「綾波」
1929年10月5日、藤永田造船所にて進水

葉書全体に亘って金色の箔押しが施されており
飛び立つ鳥と共に吉事の華やかさを演出している。

1 2

さあ、行ってみよう。東京市京橋区、石川島造船所出身の特型駆逐艦、天霧だ。特型駆逐艦、特に綾波型なら大歓迎だ。勿論他も。ただし全員とはいかないから、そこは堪忍な

2 0

【45型駆逐艦】本来は日本の特型駆逐艦を参考に連装砲塔を備えた設計だったよ。でも実際に装備されたのは従来型と同じ単装砲。代わりに魚雷が3連装から4連装に強化。立絵では連装砲で四連装魚雷発射管だから欲張りセットでの実装だね。

12 17

ファインモールド1/350
特型駆逐艦「潮」発売記念
「潮」クイズ解答編!!!

答え その ③
「ご安航を祈る」です。
上から、回答旗→(間隔=タック)→「U」ユニフォーム→「W」ウイスキー
「アンサー・タック・ユニフォーム・ウィスキー」で「航海の安全を祈る」という意味(らしい)です。

0 6

93年前の今日は特型駆逐艦4番艦の深雪が進水した日です
艦これに実装されている日本艦でただひとり対米戦に参加していない艦艇です。

ということで進水日記念のカッコカリをしました😊
深雪、これからもよろしくね!

駆逐艦で106番め
全艦で268番め

耐久+5
運+4

1 11

89年前の今日は特型駆逐艦22番艦の響が進水した日です
例え大破しても決して沈まず激戦の太平洋を駆け回った雪風と並ぶ幸運艦です

鎮守府ではバルジを積める唯一の駆逐艦として第一期の前半戦を支えてくれました
今日も六駆の4人で出撃に遠征に頑張ってます😊

0 2