手札以外に墓地からも使えた元の無月の門と違い、この能力は基本的に手札からしか使えない点は注意ですわね。現状は卍夜の降凰祭しかこの能力を持っていないので、見かける機会は少ないでしょうが。
今回の特殊効果は無月の門・終でしたわ。次回も楽しみにして下さいませ。

0 0


今日は特殊効果紹介コーナーですわ。第248回は無月の門・終ですわよ。無月の門から派生した能力で、元になった無月の門はクリーチャーが持つ能力でしたが、こちらは呪文が持つ能力ですわね。場と墓地から2枚ずつの魔導具を山札下へ送ることで、コストなしで唱えられますわ。

0 0


おーるあっぷヽ(^o^)丿特殊効果に少々てまどって
合計タイムは約4時間でした⏱映画ではカギを握る
っぽいですよね👹たのしみです♪・・本丸では
彼ほったらかしだったので・・申し訳ないです。
もっと出番をあげようと思います(何度目かの決意)💧

2 8

背景と特殊効果の練習用(顔はmimic産リメイク)
ちょっと画面光らせ過ぎかな?と思わなくもないけど、こういう明るいほうが絵のイメージに合うしまあいいか

2 15

「ブリュー」は、獲得した材料からポーションを作り、それを飲むことで特殊効果を得て、森の生物を調教し森を支配していく、ダイス配置と拡大再生産のゲームです。5500円  https://t.co/3cZtAv6Sz4

1 11


あくまでも自分の墓地と相手の墓地からそれぞれ指定枚数のカードを対象に出来るという能力なので、自分の墓地と相手の墓地のカードを合わせて1回分の指定枚数を満たしての発動は出来ない点には要注意ですね。
今日の特殊効果は殲滅返霊でした。次回も楽しみにして下さい!

1 1


今日は特殊効果紹介コーナー。第247回は殲滅返霊です。返霊から派生した能力で、墓地のカードを指定枚数山札に送るという基本は返霊と同じです。しかし元の能力が自分の墓地のカードのみが対象なのに対して、こちらは相手墓地のカードもコストとして使うことが出来ます。

1 2

「ブリュー」は、獲得した材料からポーションを作り、それを飲むことで特殊効果を得て、森の生物を調教し森を支配していく、ダイス配置と拡大再生産のゲームです。5500円   https://t.co/3cZtAv6Sz4

0 1

英語Vtuber?マジで?
"そうです"
目指すは日本のリスナー!?
"私の夢なんです"
日本語は話せますか?
"ほんの少しですが"
職業?
パティシエ・ショコラティエ

鬼菓子ジョッケ

(最後の写真は特殊効果なし,当たり前か 草)


7 35

「ブリュー」は、獲得した材料からポーションを作り、それを飲むことで特殊効果を得て、森の生物を調教し森を支配していく、ダイス配置と拡大再生産のゲームです。5500円  https://t.co/3cZtAv6Sz4

0 1


対象を除去されてリンクを邪魔されないのはいいんだけど、注意点として、リンク対象が揃っちゃうと強制的にリンクしちゃうから、リンク前の覚醒獣達を単体で運用したい場合には気を付けた方がいいよー。
今回の特殊効果はV覚醒リンクだったよー。次回も楽しみにしてねー!

0 0


今日は特殊効果紹介コーナーだよー。第246回はV覚醒リンクだねー。一部の覚醒獣が持ってる覚醒リンクの派生能力で、場にリンク対象が揃っていれば即時に発動して、リンクすることが出来るよー。普通の覚醒リンクと違って、ターン開始時を待たなくていいのは結構便利だねー。

0 0

「ブリュー」は、獲得した材料からポーションを作り、それを飲むことで特殊効果を得て、森の生物を調教し森を支配していく、ダイス配置と拡大再生産のゲームです。5500円  https://t.co/3cZtAv6Sz4

1 3

「ブリュー」は、獲得した材料からポーションを作り、それを飲むことで特殊効果を得て、森の生物を調教し森を支配していく、ダイス配置と拡大再生産のゲームです。5500円   https://t.co/3cZtAv6Sz4

1 1

「ブリュー」は、獲得した材料からポーションを作り、それを飲むことで特殊効果を得て、森の生物を調教し森を支配していく、ダイス配置と拡大再生産のゲームです。5500円  https://t.co/3cZtAv6Sz4

0 3

おはようございます☀

少し温かくなったと思ったら
また寒さが振り返してきたね

体調を崩さ無いよう
気をつけて

今日も素敵な一日をお過ごしください✨🌈✨




0 30


基本的にG・リンクは好き勝手に外せないから、このリンク状態の2体の間に入れる能力がないと、真ん中を最後に出す場合に2体リンクから3体リンクへの移行が出来なくなっちゃうから大事なんだよねー。
今回の特殊効果はトライ・G・リンクだったよー。次回も楽しみにしてねー!

0 0


今日は特殊効果紹介コーナーだよー。第245回はトライ・G・リンクだねー。一部の神が持ってるG・リンクの派生能力で、場に出す時にリンク対象が場にいれば、リンク状態で場に出せるって点は同じだけど、こっちは対象がリンク状態でもその間に入ってリンク出来るんだよー。

0 1

【アートカラーモーション発動】
ミュージックベルカービィ
ベル能力が進化を告げたオリジナル進化能力。様々な音を出すハンドベルを鳴らして攻撃するが、音波のメロディによって攻撃力が変わる。特殊効果も加わっていて、敵を一時的に動けなくさせられる。出す音は、ベルの色でも分かる。

0 4

『Smoke and Mirrors: The Story of Tom Savini』昔から 映画の特殊効果やメイクアップアーティストにはあこがれる。

そんな中でもレジェンドとも言われてるトム・サヴィーニ。

彼の生涯とも言われる数多の仕事の風景が鑑賞できる最高のドキュメント作品。彼のメイク効果の作品は凄いものばかり!

1 11