猪王山様強化月間6日目
あんだけ広い屋敷に住んでるから
庭の奥に滝とかあってそこで滝行してる猪王山様に
お昼とタオルを持って行きたい人生だった・・・

2 6

猪王山様強化月間5日目
表ではその強さとカリスマ性や人の良さで
人を引っ張っている猪王山様も
宗師の脅威となるものを処する
暗部的な仕事も実はやってたりするのかなと思って描いてみた
普段とは違って冷徹に仕事をこなしてほしい

2 8

猪王山様強化月間二日目
渋天街のモデルがモロッコということで
モロッコにいる警備の人の服装を調べたら
中々かっこいいのが出てきたので
こりゃあ着せるしかねぇなと思って描いた!
こういう制服に刀は俺の厨二を刺激する

0 0

お ま た せ 

という訳で
今年もやります!
勝手にやります!
猪王山様強化月間!
なんだかんだで7年目!
頑張っていきたい所存!
対戦よろしくお願いします!
(VSネガティブメンタル&貧困妄想力)

3 13

私は"冷静沈着の強い漢"が好物なので、俄然猪王山推しですッ🤤💖💖💖
優しい眼差しが鋭い眼光に変わる瞬間とか
たまらなく好きなんですが!!!!
誰か分かって!!!////_(:3 」∠)_笑
落書きで描き始めたつもりが結局最後まで着色しちゃった🐗✨フンスッ💨

26 274

間に合った!というわけでメリークリスマス!
猪王山様はこの日の為に髪染めてます
数日抜けないので後で
さんざん「老けたwww」と熊徹にバカにされます

1 11

ったく、相変わらずくそ真面目だなぁあいつは
けどまぁ、その分無茶して来たかいはあったみてぇだな
頑張れよ猪王山、またいつか会えんの楽しみにるぜ

2 9

猪王山様強化月間最終日

あれから日が経つのは早いもので
街の復興もおわり今ではすっかり元通りだ
違いといえばお前がいないくらいだな
あの夏が懐かしく思えてしまう
しかし街は元通りでもまだまだ問題は山積みだ
だがお前にあれだけ激励されたのだ頑張らないとな
いつかまたお前に会うために

2 7

猪王山様強化月間30日目

あの後色々聞いて回ったが
一番親しかった多々良や百秋坊ですら
あいつが帰ってきたのは見ていないらしい
ただわかっているのはこの刀が
あれが夢ではないと言う事
この刀を腰に下げ前に進もう
でないとまたあいつが怒鳴りに来そうだからな
私はもう迷わんさ

1 7

猪王山様強化月間29日目

その後の事は殆ど朧気だった
何を話したのか、なんて言っていたか
ほとんど覚えていない
ただ弟子たちが私を見つけた時
私は泣きながら小さな刀を抱きしめていたそうだ
あいつの大太刀と同じ朱色の鞘の小さな刀を

1 8

猪王山様強化月間27日目

私はどうすればよかったのだ
降り始めた雨に打たれながら考える

あの子を拾わなければよかったのか?

あの子に真実を話せばよかったのか?

あの決闘で勝利すればよかったのか?

何度考えても答えは出ない起こった事は取り消せない
私はどうすればよかったのだ熊徹・・・

3 12

猪王山様強化月間26日目
息子に稽古つけてあげたいけど基本多忙だから
先延ばしになることはあるけど
時間が合えば必ず稽古をつけてあげてる
光景をホームビデオとして残したい

1 6

猪王山様強化月間25日目
猪王山様お酒は飲めるしそれなりに強いけど
いかんせん熊徹相手だとすぐ脱いで
喧嘩しようとするくせとかあったら
いいなという願望

2 9

猪王山様強化月間24日目
子供たちとお風呂に入って
上がった後おっきいタオルで息子たちを
わしゃわしゃふいてあげてる猪王山様に
飲み物を差し入れしたい

3 9

猪王山様強化月間23日目
渋天街で屈指の実力者である猪王山様が
惚れた奥様との馴れ初めとかプロポーズの時とかを
陰から見るモブになりたい

1 7

猪王山様強化月間22日目

昔とは立場も体付きもすごく変わったけど
相変わらず喧嘩する発端はしょうもなかったりするといいな
そしてその喧嘩を「まーたやってるよ」
みたいに日常茶飯事のように眺めるモブになりたい

2 9

猪王山様強化月間21日目

早朝の見回りの前に高い場所にたち
空を見て今日の天気をあらかた予測して
見廻りのルートを決めてるとかだったらいいな

2 7

猪王山様強化月間20日目

見廻組で機嫌がいい猪王山様に
何かいいことあったのかと聞いて
息子達がわざわざ早起きして
行ってらっしゃいを言ってくれた
というほっこりエピソードを
語っている猪王山様の話を聞くモブになりたい

4 12

猪王山様強化月間19日目

猪王山様に肩車されてキャッキャしてる
一郎彦と後ろで母に抱かれてるであろう
二郎丸ちゃんを無限にぷにぷにしたい

4 10

猪王山様強化月間18日目

あの時私は残された
転生の間に入っていくお前を止められなかった
お前は大けがを負っているのに笑って
「こっちは任せる」と言って入っていった
本当なら私がいかなければならないのに
転生の間が閉じる私は結局何もできず
ただ悔しさに泣くしかなかった

1 7