こんにちは。
また🍎県内でも、感染の方の人数が増えました💣今通知で、東京も増えましたね💣
祈り⛪にも行けないです💨行って、感染なんて笑えないですもんね😅💣
本当に、自分のダイヤで久しぶりに大当たり🎯でした!🙌⤴️
ベーシックの方です。たまには良いよね、って事で、僅かですが献金しました😊

0 3

神父遠くんに無限に献金したいなぁという気持ちで描いた絵です

6 13

麻生太郎氏が副総裁の自民党とそのとりまきには、大企業に転換を迫れるわけがない。企業団体献金も政党助成金も受け取らない日本共産党なら、国民のための政策を打ち出せる。

10・31Vote 「気候危機打開」篇

9 7

【お礼】#初老マガジン いつもの篤志家の方から、今月も1万円という巨額のサポートを頂きました。「刃牙さんの生活とBLが第一」党、この方の献金によって成り立ってると言っても過言でない。一斗缶みてぇにあったけぇ…。ほかの方々もいつも「ほしいものリスト」からの物資をありがとうございます!

1 44

での絵画展bonheurが今週11日から🍀
来週末からはギャラリニイクさんの企画のガラス展が🍀

🍀レース編小物、トンボ玉、布小物で奉仕いただき、親御さんと住めない子供達への恒例の献金準備もできました
今年の個展は9月までなので献金にもどうぞご協力くださいませ

20 50

第1回セクターランキングイベント
前半・後半・総合のウエストセクター貢献金賞🥇

無事受領しました✨🙏
西担の司令の皆さまおつかれさまでした!

0 1

6月6日の

兵庫県 三木市長選
    尼崎市議選
愛知県 半田市長選
半田市議補欠選
三重県 尾鷲市長選
尾鷲市議選
岡山県 瀬戸内市長選
瀬戸内市議選

始まってます😊
賄賂、疑惑の献金、利権の政党は✖✖
よろしくお願いします🙏🙇🙇

1 3

1869年のこの日、京都の上京第二十七番組小学校と下京第十四番組小学校で日本初の小学校開校式が行われた。国が学制を定める3年前のことだった。地域住民からの寄付や献金によって学校建設が進められ、同年末までに64の小学校が開校した🙄

0 0

雑コラ。「金の札束」も入れたいけどマウスでは無理だった。
特亜スパイ日本人なりすましMike Honda. 抗日連合繋がりの徐詠芫(Norman Yung Yuen Hsu)から,多額な献金を受けてたマイクホンダとヒラリー。献金返せばヨシとするトカゲの尻尾切り政治献金なんとかして欲しい。
https://t.co/8wCpwT5FE3

0 2

バッチつけようが!
会見しょうが!
泥棒は泥棒だよね~😊w

えっ😲暴力団から献金!

態度悪いはずやわ! https://t.co/t4bPghurJq

4 16

呪術廻戦が巨人とコラボは良いとしても五条先生に原のグータッチやらせるとかもはやネガキャンだろ。五条先生も女性関係で問題起こしてヤクザに献金するような奴って言いたいの??ふざけんなウチらの悟はそんなことしないし💢💢💢

44 77

今週コロナ関係でバイトが吹き飛んでないのと、何かしら描きたいものも浮かばないけどお絵かきがしたいので、久々にアイコン企画やります。
参加方法:フォロー&当ツイートRT&献金
参加締切 8月10日23時59分まで

気分次第で中止になりますよろしくお願いします。

4 3

行ってきた!生還~!新年初笑いした。SANチェック全成功でほぼまったく動じない。しかし勧誘には熱心。あらたな信者がたくさん増えたのでこれで献金が増えるよ。サンキュー天啓。雀荘に行きます。

0 4

5月21日は【日本最初の小学校が開校した日】
1869年5月21日、日本に初めての小学校が誕生した。初の近代小学校「上京第二十七番組小学校」と「下京第十四番組小学校」は、国が学制を定める3年前に京都の町衆によって創設された。幕末維新期の有志が寄付や献金を募って資金を調達した。

96 128

今日は「日本最初の小学校が開校した日」。明治2年5月21日、日本に初めての小学校が誕生した。
初の近代小学校「上京第二十七番組小学校」と「下京第十四番組小学校」は、国が学制を定める3年前に創設された。有志が寄付や献金を募って、開校をむかえた😶

1 0

どうやら日本という国は
悪魔や死神が政権をとってる様だ
かなりとぼけた顔をしてますがね

企業のトップの中には
死の政治家たちに
献金する人々も多いが
このトップの人々は
利権が欲しいだけの豚だ

美酒に酔う葬送行進曲が
鳴り響く

11 80

エアコミケで新刊出せなかったのでせめてものヒサこれ落書き
信心とP献金により成長していく鎮守府です

9 13

天使のような見た目を利用して献金を稼いでいる割と悪いやつ 生き物ではない

0 2

コン!勝幡城ちゃんなの!台詞に『公卿すら驚嘆したこの姿、ちゃんと目ェ開いて観なよ殿』とあるの。公卿は朝廷に仕える公家の中でもすご~く偉い人なの。勝幡城ちゃん城主の織田信秀君は経済力から朝廷に多額の献金や伊勢神宮の修繕費などなど今の金額で億以上のお金を出してたそうなの~ 

10 25