クウガ練習
まだ貧弱。兄の体型に憧れている

1 50

キャス来てくれた人ありがとうございました!!☺️
シール用の絵完成!(デフォルメ9人分描きました!)

これはエテーナ、ウー、アリオン

1 34

「紅と白に金模様」

卯月姫さんの創作「王の戯曲」の紅華が夜の国の服を着たらというイラスト!!🔥(コラボ!)
ピナクのような火傷防止のまじない模様も!(頬と首)

これで3人!


6 36

「袖の宝石が光る服」

卯月姫さんの創作「王の戯曲」の雪瑠璃が夜の国の服を着たらというイラスト!!✨(コラボ!)

あと2人描く予定です!


6 46



「空気が冷たくなってきた頃」

たきぎを集めているクウガくん!谷の民なのに青い目(本当は黄色から金色)、オオカミに変身できないのは彼だけ。そのかわり腕や足の包帯に隠したナイフで戦う。家族のことが大好き。

14 96

『手にしたその力でーー』

今の俺になら、世界だって創れる。



131 1010



「お届け物ダ!」

海鳥の雛を巣に戻すウー・ハイネリ。
海神の娘であるウーは水を操ることができる。特に海水がやりやすい。これはエテーナの使う「魔法」とは別のもので、いくら使ってもそんなに疲れたりしない。

20 110


エルフは色々な呼ばれ方をしていて、夜の国では「無刻人」(ムコクト、訛ってムコウトとも)や、「永遠人」(とわじん)などと呼ばれている。

7 58


「もう痛いところはない?」

ドルヴォのお使いで滝の巨大動物の怪我を治しにきたクウガ。大きいだけでおとなしい動物は治療の間、じっと手当されるままでいた。この種は自然に育てば山くらいの大きさになる。とするとクウガが出会ったのは、生まれてまだ日が浅い赤ちゃんということになる。

9 59

ファンアートとして描いてみたもののまとめです!
どの絵も描くのが楽しいかったり、色々試したりと思い出深いです!
キャラデザとか、物語とかって大事!
 

13 76

先日の  に参加された作家様、お疲れ様でした
色々と勉強させていただきました!
特にお世話になった2人の作品のファンアートを描かせてもらいました!
ありがとうございました
小石のような男さん 
梅文キクノスケさん 

18 97

東京コミティアでお会いした人達大集合!!
皆さんいい人で楽しかったです(´ω`)✨


24 106




ついに明日!5/5!
「orange」でスペースいただきました!✨🙌☺️

【I-18b】です!

新刊の漫画と既刊の設定資料集、ポストカードなども持っていきます!✨

17 49


クウガ(エテーナ幼少期)

谷の民(狼と人間の姿を持つ民族)に預けられた少年。兄弟たちと違って目は青、爪や牙はない。身のこなしは敏捷でしなやか。手足の包帯の下に隠しもったナイフで獲物を狩る。まだウサギやネズミなど小さい草食動物しかとったことがない。姉に憧れている。

3 46



「君も食べる?」

桜とエテーナと桜餅!🌸

エテーナは創作「珊瑚の翼」の主人公!エルフの生き残り。

37 128

今朝は珊瑚の翼の画集、妖精のページ進めました!!ここだけに出るキャラだけど、可愛くかけた!✨

6 57



梅文キクノスケと言います!最近繋がった方も多いのでタグで紹介をば!

「珊瑚の翼」という一次創作をメインに描いています!ファンタジーや中華、和風や民族、細かい模様が好きです!アナログもデジタルも描きます!
よろしくお願いします!

28 124

梅文キクノスケさん()の創作『珊瑚の翼』ファンアートです

主人公のエテーナ君とヒロインのウーちゃんを描かせていただきました!


24 69