🎨talk to <抽象表現展>
📣出展者紹介

狗島

「デジタルフォトコラージュの作品を中心に制作を行っていますが、幅広く色々な表現を追求しています」

https://t.co/9ACy0YQSnt

talk to <抽象表現展>は7/11(日)より開催!
https://t.co/JZKlYX79h1

1 8

🎨talk to <抽象表現展>
📣出展者紹介

wanaco**


「《そこに在る》
ただそこに在る。自然を感じるように眺めてほしい。」

talk to <抽象表現展>は7/11(日)より開催!
https://t.co/JZKlYX79h1

5 17

🎨talk to <抽象表現展>
📣出展者紹介

haRumi/.

「躁と鬱の狭間と言う事で、私は双極性障害ですが、軽い躁だったり鬱の時に描いたりしています。
感情の起伏があるので、その時その時の感情を観て頂けたらと思います」

talk to <抽象表現展>は7/11(日)より開催!
https://t.co/JZKlYX79h1

1 14

🎨talk to <抽象表現展> 開催🎨

7/11(日)より、「抽象表現」にフォーカスした公募企画展《talk to<抽象表現展>》を開催いたします!

解釈の仕方は人の数だけ存在し、可能性は無限に拡がる。そんな抽象の世界をぜひお楽しみください👀

出展作家紹介はこちら
https://t.co/0rm9E0E6cR

2 10

退屈の先へ
Beyond boredom

F40 アクリル キャンバス

第77回現展入選作

15 351

そりゃ直帰出来ない!だって昨日は仕事帰り に立ち寄ったからw 来場者のちびっこはねずみくんの耳帽とチョッキが貰えて、皆それ付けてるの。ねずみくんみたいでホッコリv古い原画やお仕事場再現展示拝見出来て嬉しかったなぁ。会場に先生に似てる方がいらしたけど…( '-'* )? https://t.co/lFK53V0MH7

0 1

唐招提寺の障壁画展行ってきた!
入った瞬間、正面の渚がエメラルドグリーンに発光して見えましたね
柱や畳も配した再現展示でちゃんとそこに座った視点でも見れるのがすばらしい
ほんと🦠め…
予想以上に色を重ねていてやはり実物は素晴らしいなと
下絵からの割り出しやスケッチも楽しい

0 7

おはようございます。
暖かな雨の降る春分の日の翌日の日曜日。知事選に行ってきました。

描く
墨田区の様々な福祉作業所で働く利用者さんの中には、絵を描くのが大好きな方々がいます。
細かなところまで描かれた細密画…
   https://t.co/MCyX2Wq3xx

5 15

2new pieces for a group show opens today at Gallery Bern Art, Osaka, Japan! https://t.co/oudKmaKo84

本日よりギャラリーベルンアートにてグループ展が始まります。小作2点を出品します。よろしくお願いします。
「小さな作品の表現展」
3月5日~3月13日 13:00~18:00(日曜・月曜休廊)

21 92

ありがとうございます~💖現代美術家協会に所属してますので、毎年5月~6月に国立新美術館で開催される「現展」に参加します👍入選したら・・展示されます😅今年も展示されることを祈って、制作中です~💦この絵は、2018年に入選いただいた「Paradise Birds~天界の六鳥~」という作品です😊🌈

0 1

2021年2月21日(日)まで、大塚オーミ陶業の多彩な表現展-陶板でめぐる日本美の世界-を開催にあわせて、フォトスポットが登場📷
「風神雷神図屏風」「夏秋草図屏風」2酒類の名画かきわりであなたも日本美術の登場人物に😄💡

⚠あす2021年1月4日(月)~1月11日(月祝)は休館です。
https://t.co/Th8pQdYJQV

6 27

"COPPELION"
原作コミック
西暦2036年
メルトダウンし,異界と化シタ東京舞台
遺伝子操作特殊能力部隊
コッペリオンと呼バレシ
女子高生達による
生存者救出任務の物語~
能力,個性も様々に
役割を与えラレシ彼女達
強敵出現展開に
能力バトルも魅力的♪
先の気になるlast~
憎いノゥ

10 58

【出展者⑥】
宮前 一明 (1960〜2018)
オウム真理教元幹部。
2008年の死刑確定後より、筆ペンで山河や鳥を描き始める。
拘置所内で限られた画材を駆使して、毎年「死刑囚表現展」に応募し、多彩な表現を披露していた。
2018年、死刑執行により57歳没。

https://t.co/4ucUVDBSfk

8 36

三の丸尚蔵館(現展示は今日まで)に出てた竹内栖鳳の《雨霽》も、斜めの構図に少ない色数、地味なアースカラーで構成されてて、ナビ派っぽいなと思った。大正13(1924)年であれば日本へも影響が届くしなぁ (そもそもナビ派が栖鳳側の “日本的な絵柄” を学習してるからそれだと一周まわるんだけど)

0 1

現代美術家協会「現展」で入選しました!
展示は中止になりましたが、Web出品でやっと僕のクジラに評価が付きました🙏🐳(“Embrace”という作品)

もしかしたら来年美術館で展示されるかもしれないので、詳細は追ってお知らせします🙇‍♂️

4 45

これねぇ、民博で撮ってきたチセの再現展示なんだけど1枚目の13て書いてある部分が寝室なんですが1畳くらいしか無いので簾を下ろすと完全に密……なんですよねぇ……

9 30

【展示のおしらせ】

『それぞれの空間表現展』

🔸 2020年3月17日(火)-3月22日(日)
午前10時〜午後6時
(最終日は午後3時半まで)
🔸岐阜県美術館 展示室3
岐阜市宇佐4-1-22
https://t.co/9EK6co7j3s

私は100号の日本画2点と
新作パンタン(操り人形)を3点展示します
ぜひお気軽にご来場ください☆

13 92

「小さな作品の表現展」3/6(金)~3/14(土)

今回人気の高い豊永侑希さんの旧作2点ご紹介します。
ご興味有りましたらお問い合わせください。

「ピクニックアットハンギングロック」水彩

「砂漠の薔薇」テンペラ・金箔

https://t.co/aylAQgx722

9 109

ヒルサイドフォーラム「東京造形大学 Presents ダ・ヴィンチ没後500年 夢の実現展」031

0 0

ヒルサイドフォーラム「東京造形大学 Presents ダ・ヴィンチ没後500年 夢の実現展」018

0 0