//=time() ?>
人生において必要なマインド②
「世界の中心は 私だ。」
自分の人生なので…
一度きりの人生…
自分の人生の中心は自分…
それでいい…それがいい…
人生の主人公であれ…
#ましまろう
また、6/30おさごよでは以前発行したこちらの勝デク本の全年齢verを発行することにしました!
「高校生なので買えない…」そんな方にぜひ!
通販と会場にも持ち込んでみます!
https://t.co/70ra5OvPL3
4月から上げ始めた「同級生のセフレがやたら噛みついてくる話」ですが読んで下さってありがとうございます!
いつもエッッな話しか上げてませんが、2人は獣医学部の学生なので本編ではちゃんと学生らしい姿も見られます✨
本編で出てくる予定の動物だちを少し紹介🐕🐈
#まとつの
新刊「もう、なってる」の中のまた別の1ページ。モブも1年生ちゃんも全員1年生なのエッチすぎる。わちゃわちゃしてます。よかったらお求めください(頭がくるっている)
新刊「もう、なってる」の中の1ページ。あんまりページ数がないからみんなみたいにたくさん公開できないのだけどとにかくモブまでエッチすぎる。みんな1年生なのはエッチすぎる。よかったらお求めください(もう頭がおかしい)
今期のマガツの落描き
甘恋ルークくんの物防デバフパを組んでいる方は後生なのでぜひ灼熱オ→甘恋ルの順でパーティー編成してほしい… https://t.co/N3Expb2ikF
⑱家盛福ノ助(いえもり ふくのすけ)
家庭科の先生なので名字に「家」を使いたく、ギャンブル好き設定なので全体的に縁起の良さそうな名前にしようと思った。
⑲数馬一進(かずま いっしん)※初出
上と同じ理由で名字に「数」を入れたく。名は一進法から&融通がきかなそうな感じを出したく。
⑯美郷春之(みさと はるゆき)
美術の先生なので「美」を名字に使いたく、秋田県の町名からつけた。名は春生まれで、落ち着いた感じの響きに。
⑰音辻守(おとつじ まもる)
上に同じで「音」の字を入れたく、名字辞典で調べて奇抜すぎないものを選んだ。名は彼の保守性、伝統姓を表したく。
「どうして高名な書画の先生なのに、モデルが兄上なんですか〜」
#聂怀桑0520生日快乐🎂
#0520聶懐桑生誕祭🐢
#HappyNieHuaiSangDay🎉