//=time() ?>
休憩中に、ナギ成長記並べてみるの巻・w・
生後半年くらい→6〜7歳くらい→10歳くらい→17歳。
けっこう顔立ちハッキリしてたんですよ、赤さん時から☺️てか、髪の毛多いな(笑)。
#オリキャラ
本日生後半年を迎えましたべいびーです(・@・)໒꒱· ゚
あこが外れたり
喉がすぐはれたり
目が開かなかったり
ゲームをすれば画面酔いしたり
脆弱だけど、頑張ります ໒꒱· ゚
これからもよろしくですです🐣
産まれた時から髪がふさふさだったという、はなわめぐみさんの娘さん。逆立つ産毛がかわいくて愛でていたのですが、前髪が逆毛のまま上へ上へ伸びていきます。そのまま上へ伸び続け、生後半年たっても降りてくる気配がない!? https://t.co/GZiv2zJKzc
娘生後半年頃の話。
目袋にちょこんって涙の粒乗っててびっくりした!
サイコパス発言で申し訳ないが、その涙の粒、出来ることならネックレスにして残しておきたいって思ったwwそのくらい綺麗でした笑
#中央大学 研究 新着ニュース より
赤ちゃんには大人が見えないものが見える?~生後半年を境に視知覚の処理が大きく変化~
https://t.co/w7a5zDXq0k
@gorilla_rock_m @himeuzura_labo @aiiuua クソリプお断り画像に使ったスカちゃんです。
(生後半年ぐらい)
2枚めは生後1ヶ月ぐらい。
三白眼時代も可愛かったですが、目が赤くなってからも
可愛さ倍増でしたよ🌟
カメラが好きで毎日のように子どもの写真を撮っているまる美(@babymoni_marumi)さん。連写した写真を厳選したり、明るさを調整したり…こだわりがあるために3歳になった今も生後半年までしかアルバムが完成してないんです!
https://t.co/3Jlge68iPb