寝返りしようとするんやけど、下の腕が抜けやんからできない。可愛いけど、見守るだけ。絵が下手くそやけど、毎日続ければ上手くなるんかな。ゴールデンゴールドにでてきそうな絵やけど。





0 1

娘が生後4ヶ月になりました👶✨
3歳の息子が赤ちゃん返りしていて娘よりベビーベッドを使っています🐰

1 51

生後4ヶ月🌻
お顔タプタプで何でもペロペロ。喜んだり怒ったり感情表現が豊かに

15 140

※顔あり
我が家の星の子くん落書き。
ツンニキに憧れて頭ツンツンにしてる生後4ヶ月のバブ。

5 12

生後4ヶ月の頃の日常‥

17 222

【胃ろうあるある漫画のご紹介】

描いてくれたのは、先天性食道閉鎖症という病気を持って生まれ、生後4ヶ月で胃ろうにしたひかりちゃんママのヤマさん🦒

ヤマさんはイラストがとってもお上手👏
今回すべてご自身で描いて送ってくださいました😍


https://t.co/LPT5mOmjYT

3 8

描きながら「絶対どっかで同じようなエピソード読んだことある気がする」って思ったら、松本ひで吉さん( )の犬と猫のやつだった。自力で思い出したけどツイートは見つけられなかった…。

0 5

「クシュラの奇跡」。彼女は染色体異常により、2時間以上寝れず、3歳まで物も握れず、目も殆ど見えず。しかし生後4ヶ月から一日14冊の本を読み聞かせた所、5歳で知性は平均より遥かに高く本が読めるまでに。これは両親の愛情と読み聞かせによるもの。心理学でも“人間の声”は最も強力な道具と言われる。

8 96