お父さんの誕生日だったので藤枝さんの息子は、父に服をプレゼントしたようです(お小遣いはたいて)嬉しかったので藤枝さんもノリノリで着てみたようです(´ω`)

53 122


日焼け止めを塗ってほしい鳳翔こと藤枝さんその2
相手の理性がぱんぱかぱーんになるまで後3秒

39 121


『夕張』
本物の艦娘の生き残り、沈んだ明石なき今の開発部主任を務めている女性。本物であるが実戦に投入しないという抜け穴で正式採用されたままの珍しい例である。男性艦娘採用で提督から手厚い保護をうけている間に彼に特別な感情を持ち始めたとかないとか。

125 266


【松風】
多田野さん(年齢不詳)は時雨こと加藤さんの「お知り合い」。元々は按摩系専門のマッサージ師で疲れた人を癒やしていたが、一部の界隈では「裏コース」があるという専らの噂である意味同業の加藤さんからしか紹介されないらしい。今日も一人客が「紹介されて」来たようだ

111 233


【嵐】
杉山さん(22歳)は作家の卵。一時期は夢を諦めていたが鎮守府で艦娘として働くうちに、男性艦娘達がどいつもこいつもワケありでネタに事欠かないため作品作りの熱が再発したようだ。出来上がった現行は後日、青葉こと本田達が出版している広報雑誌『月間艦娘』に掲載された

76 154


【翔鶴】
誰でも艦娘の姿になるという事は予想外な結果を生むことがある。息子が瑞鶴になった事で自分も一念発起して艦娘になった林さんの父(63歳)は翔鶴に転換した事で長らく失ってしまった体の一部(自尊心ともいう)を取り戻すことが出来て年甲斐もなく男泣きしてしまったようだ

144 289


【通常営業な加藤さん】
男性艦娘時空屈指の桃色担当である時雨の加藤さん、最近はお気に入りの鈴木さんが強引にいけば即完堕ち2コマである事がわかったので満足し、以前していた「営業」で客相手に汗を流すのであった。お陰で加藤さんの個室の前には男女問わず列ができるとか(´ω`)

72 155


【Zara】
男性艦娘になる事で元の艦娘のイメージと著しく異なる言動を行う事はその仕様上どうしてもあるのだが、中には「内なる声がそうしたいと囁いた」と報告する艦も存在する。常田さん(34歳)も該当し、嘘か真かはもう沈んでしまった本物の艦娘のみぞ知る為もう確認はできない

81 152


武蔵(20歳)と夕立(34歳)のデート風景

むさぽいは素晴らしいと思うんだ(´ω`)ウン

112 235


『日振』
初期の艦娘達は深海棲艦と似た外見をしていた。服装や化粧、髪染め等で対応したが誤射や市民からの差別は酷かった。男性艦娘採用前の末期の頃には資源に余裕もなく小さな艦娘しか製造出来ず色素がない外見のまま出撃していた。海防艦がこの姿なのは当時の名残である

38 86


【鈴木さんは34歳】

鈴木さんは元サラリーマン。深海棲艦との戦争による影響で会社をクビになってから暫くの間は社会の底辺として過ごしていた時期があり、その時の苦しい人生観が艦娘になってからも残ってしまっている。そのため時折自暴自棄になって呑んでしまうようだ

48 118


『艦娘として生きる』
男性艦娘時空においては本物の女性艦娘の使用は禁止されている。だがあくまでもそれを確認できるのは提督だけなのだ。当鎮守府の提督は扶桑の意見を尊重、責任を自ら負う事を約束し復帰させた。そして白露同様轟沈した妹の記憶を継いだ艦娘と再開したのであった…

73 144


『夕立』だった鈴木さん・下

鈴木「本物の艦娘にも僕達のような本名があるんですね」
夕立「非公開情報ね、艦娘の保護のために姉妹艦でも名前を知っていないのも珍しくなかった頃だったの」
鈴木「あの、よければ夕立さんの名前なのか教えてもらっても?」
夕立「…私の名前はね…」

61 123


『扶桑』と【扶桑】

横井さん(26歳)の扶桑への転換処置が後の提督との会見時、本物の扶桑が乱入するというハプニングが発生した。彼女たちのような生き残りはアイデンティティを再び失う事に耐えられない場合が多いのだ
そのまま男性艦娘反対派へ変わる事も決して少なくはない

86 160


砲雷撃戦四十六戦目の「て-25」で、サークル「アクアリウム・ドルフィン」のバルヤさん( )が男性艦娘小説本「旗を継ぐ時」を配布する予定です。しっかりした内容でとても惹き込まれるお話でした。皆さん是非見るデース!

…あ、カバーイラストや挿絵を描きました(小声

48 90


【大鯨】
元カメラマンの四条さん(38歳)は戦場ジャーナリストでもあり、深海棲艦との戦争になる前は世界中の戦地を取材してきた。達観した性格であり深海棲艦の攻撃で破壊された街や被災した人々を写真に残し安全な内地や世界に情報を発信している。現在は鎮守府の諜報部に所属

80 181


【瑞穂】
男性艦娘においては元の年齢差によって性能は左右されない。しかし、高齢である場合得意分野が極端に違う事が見られる。副砲で突撃するのが得意だったり戦闘よりも索敵が得意等だ

そもそも高齢男性が艦娘になること自体が稀な自体であるが

100 211


【リベッチオ】
艦娘の生命線でもある艤装は毎日の点検整備によって成り立っている。以前まで勤めていた整備員はそのまま在籍しているが概ね艦娘になった者が多い。職人気質な性格であったが美少女化したことで丸くなり新人に対しても積極的にコミュニケーションは技術を教えている

62 152


【旗を継ぐ者たち】
バルヤさん制作の男性艦娘時空小説を拝見させてもらい感銘を受けたので作中に登場した新米艦娘をお絵かき。
面白かったので1月20日の砲雷撃戦に当選しましたら是非ご覧ください

吹雪…坂下  夕立…鈴木
時雨…加藤  霧島…皆藤
川内…木村

32 102


【荒潮】
男性艦娘の『出会い』は総じて唐突だ。かつての同性から手放しに褒められ真っ直ぐな好意を向けられる。戸惑う事はあっても悪い気はしないため気がついたらそのまま深い関係になること珍しくはない。荒潮になった天海さん(42歳)にも『出会い』が春風と共にやってきたようだ

65 166