//=time() ?>
ヴァンダル王国さんの創作シンボルはこちら!
モザイク画に描かれたヴァンダル騎兵の服飾にある十字架デザインを参考に。
なお、フランクや西ゴートのようにヴァンダル王国もカトリックに改宗したことがありますが、飽き性だったのか長続きせず、すぐに異端のアリウス派信仰に戻りました。
【お仕事】
3/28発売
『剣の修羅 異端陰陽師の剣撃譚』第1巻
著:雨雲ばいう先生(@amagumo_baiu )
出版:KADOKAWA ホビー書籍編集部さま
イラスト担当させていただきました
血湧き肉踊り首が飛ぶ狂気の和風ファンタジー⚔️主人公がいい意味でぶっ飛んでおります👊✨
どうぞよろしくお願いします!
「認められたい——それは、“生きていい”という証明」
リードは幼い頃から「自分の居場所」を探していた。
エルフの血を引く彼は、ヒトの社会では異端。
“仲間”と呼べる存在は少なく、常に周囲から距離を感じていた。
「認められる」ことは、「ここにいていい」と証明されること。… https://t.co/STDsfSEUw8
首都高バトルのまんが(その3)
毎主人公の「川口のルーキー」と異端のカノープスの漫画。
まー実際はZ33買った時点で売ってるだろうけどね
『Welcome Back』ボクシング版レインマン。いやかなり異端の映画だな!負け犬が這い上がっていくボクシング映画の皮を被ったロードムービーであり、兄と弟それぞれの「自立」までを描いた人間ドラマなのです。勿論道中は超面白い。そしてこの映画の半分は青山さんの優しさで出来ている
#WelcomeBack
芦花公園先生(@ROKA_KOUEN )の佐々木事務所シリーズ第四弾、『無限の回廊』の書影が解禁されました✨
「異端の祝祭」「漆黒の慕情」「聖者の落角」に引き続き装画を描かせて頂きました、2月25日に発売されます!
宜しくお願いいたします!
首都高バトルのまんが(その2)
前回描いた「川口のルーキー」と異端のカノープス、久遠のポラリスが出てくる漫画。
走りを見るというハナシは勝手な解釈なんですがすげえ軽蔑されるような走りをしているのは内緒です。