//=time() ?>
>三次元でこういう髪型する人間はあんまりいないと思うので
>ヘアアレンジ特集とかで話題になる事が無いので、わざわざ名称を付けられたりしなかったんだろうか。
説得力ある仮説だなぁ
巫女さんがやってるイメージ強め=俗人はやらないってことだし、丸まった部分重そうで実用性には疑問が残るし。
#voms絵描きさんと繋がりたい
私を絵描きと呼んでいいのか疑問が残るところですが…まぁこんな感じの絵描いてます!
トレス絵が多かったりしますが、これからは素の画力も磨いていきたいなと思っていますので良ければ繋がってください〜!
#これを見た人は3人組の画像を貼れ
ダルタニアスが3人組かと言われれば疑問が残るし
ザンボットも神ファミリーだから、8人と1匹じゃない?という疑問も残るけどこれが浮かびましたすみません
バレンタインっぽいかと言われると少々疑問が残る、なんとなくチョコっぽい?レイアウト。
クラシックテーブルの島は色合いが高級感があって、かつカワイくてスキだよ。
#リヴリーレイアウト
キンモン組手動画でビートルマニアがメガロっぽいというコメントが幾つかあったけど、個人的に本当にメガロを参考にしたのかやや疑問が残る。
昭和特撮のカブトムシ系怪獣を並べてみてもビートルマニアとは微妙に系譜が異なるような気がする。
#自分を作り上げたヒロイン4選
・ナウシカ(風の谷のナウシカ)
・虹野沙希(ときめきメモリアル)
・陽ノ下光(ときめきメモリアル2)
・絢瀬絵里(ラブライブ!)
だと思う。絢瀬絵里がヒロインかどうかは疑問が残るけど。
『月影の下で』
2024年、アメリカは灰燼に帰した。
その36年前、地下鉄構内に追い詰められた連続殺人の容疑者が不可解な言葉を残して死亡。それは全ての始発であり終着だった─
ジム・ミックル監督のSFサスペンス。いわばターミネーター変奏曲な作品で、大層おもしろいがちょっと疑問が残る
自己紹介は難しい。
絵だけかければいいとは思わないし、線を引く色を塗る以前に私は世界をどうしたいんだっけという疑問が残る。
で、みんな毎日がぐうたらできたらいい。なぜならそれは平和ってことだから。
と思い現在の自己紹介が「ぐうたらした絵を描く」になってるけど正解じゃない感w