//=time() ?>
顔XY作るときに立体感も大事だけどやっぱりせっかく絵を動かしてるんだから動かしたときの自分の絵"らしさ"も大事にしたいよな~と思って白ハゲで手癖のあたりを描いておく
最近やっと白ハゲ描いてから髪を乗せるという基礎の描き方を覚えた。
まだ正確な白ハゲが描けないけど、こっちの方が描くのラク。
なんだか絵が描けなくなったので初めていわゆる白ハゲ素体に髪の毛を乗せる描き方とかやってみたりした。
髪に隠れる所なんて下書きでも描いたこと無かった。
みんなこういう基本が出来てるから同人誌の白ハゲオジサンとかウマいんだな。
【通販予約開始】
10/15 ザワ35にて頒布予定の
ョョプラスLOG本です
全年齢|A5|116P|1000円(会場価格)
夢漫画の再録+描きおろし
1〜6部の夢漫画本(5部多め)
※ネームレス&白ハゲ夢主
※合同誌は事後通販予定です
通販詳細&予約はこちらから↓
https://t.co/fcQ67aUjjg
以下サンプル(1/4)
おれは白ハゲさまだ!② https://t.co/Jk4O8oPxYz @amazonより
白ハゲの電子書籍の第二弾が発刊されました 無料で読めますのよ