//=time() ?>
#アナログ画材
アナログらくがきで
よくお世話になっているのは水彩色鉛筆ですね
水筆使えば手間もほとんどかかりませんし手軽に描けるのがほんと楽しいです
すべて過去絵ですが4枚とも鉛筆と水彩色鉛筆、それから白ボールペンで描いています
フリー素材サイトでかっこいいベタさん見つけたので描いてみました!
使った画材は色鉛筆、不透明水彩、白ボールペン、A4ケント紙(黒)です。
かかった時間は8時間くらい。
黒い紙に描くの大変だった
#コピックツインズ企画
RV91 , RV93 , BV23 , E81 , E84 , 0
線画はPCで描いたものを印刷。ホワイトには白ボールペン。色割れを使いながら、色相と明度ともに幅のある表現を目指しました。
#コピックツインズ企画
「アクアドームの世界」
B(ブルー)+0番
ホワイトにシグノの白ボールペン
マルチライナー(ラベンダー・サクラなどのペン類)使用しました。
青色(B系統)が一番好き。
思いついて折り紙で作った1枚目と、1枚目から更にイメージを膨らませて付けペンと水彩色鉛筆と白ボールペンで描いた2枚目
使う画材が違うだけでかなり変わってくるなあと思ったり
7枚目。Happy Birthday to Yusuke!…ということで、中村先生お誕生日おめでとうございます。水彩絵の具をメインに、色鉛筆と白ボールペンを少し。2日でグワッと塗りました。おめでたい感満載。 #中村佑介ぬりえ
今日の通勤スケッチ。ロングヘアをマフラーにスッポリ娘。描き損じたから白ボールペンとエフェクトで全力ごまかし。 tumblr:http://t.co/5wgSfcs8f2
#RTされた回数に分けた絵のメイキング晒す
昨日の続き。
白ボールペンを使って模様をつければ完成なんですが次にマステを使いたいと思います。