自己流妖怪図画
寝肥(ねぶとり)
絵本百物語に描かれている妖怪。見目麗しい女性がいたものの、眠ると座敷一杯ほどの巨体になり、車が轟くほどのいびきをすると解説されている。また寝肥は女性の病気であり、寝坊を戒めた言葉ともされている。

19 168


自己流妖怪図画
お菊虫(おきくむし)
絵本百物語に描かれている妖怪。播州皿屋敷のお菊の怨念が虫になったと解説されている。寛政七年、姫路城のお菊井戸の周辺で後ろ腕を縛られた女性のような形の虫が発生し、お菊の祟りとして恐れられたという話もある。

16 148

「私立花ヶ丘高校秘密倶楽部」にて同卓してくださった時雨班HO3の桜のみかみんさんに知劉を動かしていただきましたので見てみてします!見てみてー!嬉しい!!すごく知劉っぽい!
(PCからだとちょっと小さいかも?)
「…さて、百物語を始めるとしよう」

6 18

百物語してって言われたけど…
怖い夢みちゃいそう🦝🦝💦

0 1



☑︎高難易度ゲー🎮
☑︎お絵描き🎨
☑︎文章も書ける✏️
☑︎幽霊見えるので1人で百物語できる👻

むしろ私にできないことの方が少ないぞ!!!(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)✨

さあ、最強スパダリVtuber、碌々ろくろをすこれ!!!!!👻💜

12 31






【妖怪烏天狗】

日本三代妖怪の一つとされる妖怪にございます。
オリジナルシリーズ、妖娘百物語では漆黒に身を包んだ天を統べる覇者でありましょう

4 14


自己流妖怪図画
豆狸(まめだぬき)
絵本百物語に描かれている妖怪。犬くらいの大きさで普通の狸よりも知能が高く、広げると八畳ほどある陰嚢に息を吹き込み、広げて人を化かしたり、陰嚢をかぶり人に化けるとされている。

21 185

『ナあニ』
KP:どむ(爬生 玖々吏)
PL:七秘(百物語)
生還です、お疲れ様でした!
怖がりのばぶちゃんと、からかうあんちゃんのコンビで行ったぞ!
びくびくしながらも沢山頑張って偉かったぞ~!お兄さんがよしよししてやろうな…

0 1

【ハースミ】(ヨーカイザー)
なぜだかスープの味見をしているようかいキッズ。モチーフはおなじみ歯黒べったり
知名度は高いが実は『絵本百物語 桃山入夜話』の一枚絵以外にはあまり記録がないらしい
確かに名前と見た目のインパクトあって設定薄めなのはそういう層に『ウケる』タイプだよなぁ

3 6


自己流妖怪図画
葛の葉(くずのは)
絵本百物語に描かれている妖怪。安倍保名が信太の森にて狩人に襲われていた白狐を助け、怪我をした際に現れ保名を家まで送った。次第に恋仲になり結婚し、童子丸という子供を授かった。童子丸が5歳の時正体が白狐と暴かれ、和歌を残し信太の森へ帰っていった。

24 153


自己流妖怪図画
ヘランダの泣夷坊(なけべしぼう)
怪奇談絵詞に描かれている妖怪。「日本にて泣事をへらんだ伝は、唐音と知るべし。我朝にも、楠正成の時は居たるなれども、唯今はおらんだ。」と解説されており、泣事を言う坊主と掛け、オランダを風刺した妖怪とされている
(妖怪百物語絵巻より)

22 150







妖怪雨女

彼女が近くにいる時は必ず雨が降ると言われております。
(オリジナルシリーズ妖娘百物語より)

2 11


自己流妖怪図画
釜山海のがま(ふざんかいのがま)
怪奇談絵詞に描かれているガマガエルの妖怪。解説には「釜山海の悪道城に住蟆なり。日本人を恐れて今に除気の礼なし。」と書かれている。
(「妖怪百物語絵巻」より)

18 145






妖怪影女
人がいないにも関わらず障子に人影がうつるのは恐らくこの娘の仕業にございましょう。

オリジナル画集、妖娘百物語より

2 7


自己流妖怪図画
橋姫(はしひめ)
狂歌百物語などに描かれている妖怪。古くからある橋にて守護神として祀られている。嫉妬深く、祀られている橋で他の橋を褒めたり、「葵の上」などの謡曲を歌うと恐ろしい目に遭うという。橋姫の呪術は「丑の刻参り」の元になったと言われている。

23 146


自己流妖怪図画
野女(やじょ)
怪奇談絵詞に描かれている妖怪。筑前国上座群赤谷村山奥の谷川に久六という者が薪取に行くとこの妖怪に遭遇し久六に無ニ無三に組み付くので投げ返すも何度も飛びかってきた。久六は逃げきり宿に着くも絶入し、宿の人々は水や薬を与えたという
(妖怪百物語絵巻より)

17 132

ADAM at、"DJ ADAM at"名義の初アルバム『百物語』の参加アーティスト&ジャケット公開!
https://t.co/6yUHnFavHp

12 32

ADAM at、"DJ ADAM at"名義の初アルバム『百物語』の参加アーティスト&ジャケット公開
https://t.co/81ngeTsEGS

24 69

「ひのえうま」は『絵本百物語』を書いた会津出身の桃花山人(桃華三千麿)も知ってて「飛縁魔」としたのだろうけども、別名に「おやまかくれめ(=美しい隠売女)」とした点で「男の運命を狂わす妖女」設定な辺り、八百屋お七の創作イメージなんだろうなと(´・ω・`)

6 7