//=time() ?>
私のなかのバリって
イクサー、ダンガイオー、鋼の鬼なんですが
80年代の有機的なアレンジが好きなんよ
ただ好きになった経緯が世代とか流行ってたとかじゃなく
80年代OVA趣味に走ったからという感じです(汗
・通常こういう物はパワードスーツとして扱われるが、脳その他部品を「組み込む」事で、身体の一部として扱われる(カリフォルニア州銃規制の逃れ方的なアレ)
・産業用ロボットメーカーが製造しているので、減速機とかがそのまま流用されてる
・12.7㎜NATOを短機関銃感覚でぶっ放してくる凄い奴だよ
https://t.co/SwlEhFCIcE 件の転売屋擁護論記事とその周辺については炎上ビュー稼ぎ的なアレだろうと察しはつくものの、閲覧数が増えてウハウハなサイトが得しようが、擁護論書いた人が炎上で注目されて喜ぼうが、そんな事、俺が知るかあ!そんな事、俺に関係なか!てなもんですよ
公式が来る前にざっくり可憐のアーマーのイメージを…。
重心を下に持ってきて、薔薇イメージでディマーテルとクシャトリヤをブレンドしつつなるべくゴージャスに…こねこね…。
スカート部分の流線形パーツは自立稼働でウォールビット的なアレ。
なぜかコイツの立ち絵が人生初の100いいね達成しました!!!!RPいいねリプしてくださったりファンアート描いて下さった皆々様本当にありがとうございます…!!!!
「あ、アタシなんかにこんなに評価して下さるなんて…他の子が相当魅力なかった的なアレ、ですかね…?あっいやそういう意味では」 https://t.co/xYV9Pb32ZA
明日PiOで開催されるぷにケット50(https://t.co/nxqaLn8g6r)、ガルクラで申し込んでるんですが新刊コピー誌が出ます!…たぶん!冬コミ新刊のプレビュー的なアレです。ヒナ中心でダイダスがわちゃわちゃするゆかいな漫画。
超絶イケメンお笑いコンビやってる現パロあるじぇんひる(※花火ちゃんはプロデューサー的なアレ)
#Argenthill https://t.co/ewvrkrO2Pf