//=time() ?>
1枚目だけのちょい見せカバーにしました
アイシングは試合後の舞台裏での(ごく当たり前の)処置ですが、実際に目にした時の胸に迫るつらさは忘れられません
逆にヴァニラスは常に必死さというか余裕の無さって意味での若さがある顔にしてる。
でティターニアは表情変わらないしちょいツリ目だけど優しい印象になるようにしてる。
目のシャドウの入れ方、昔何某氏に教わったやり方すっかり忘れてたので思い出してやってみたらいい雰囲気になった。自分で考えるのも大事だけど、技術は人に聞くの全然アリだと思う。
目だけならともかく、全身のあらゆる箇所のテクや技術を学ぶのに一人では限界がある
永琳のデザインと色を結構迷いました
記憶の限りだと留め具がこの色だった事は無いと思うけど、なんか良さげだったのでこの色で。本来は留め具が無いです
目は色が無いのが正解ですが、目だけ塗ってないのもあれなので赤で
改めてスペースいただいております。冬コミです。
2日目だけど30日。ふぶみこさんイラスト本とか色々と出す予定です!
あなたのサークル「ぽてとすふぇあ」は、コミックマーケット105で「月曜日 東地区 “h”ブロック-09a(東7ホール)」に配置されました!https://t.co/OABcEMnhDL #C105WebCatalog
◎貴方のサークル「布の家」は、日曜日 西地区 “ふ”ブロック-02a(西1ホール) に配置されました。
冬優子の本と、もう1冊は…未定!!
1日目だけどよろしくなぁ!!
↓webカタログ↓
https://t.co/QsbsJ6PtTy