7月11日は真珠記念日だから真珠貝のロマンス見よ。
これも初期の良作回でしたよね…ペルシャのセーラービキニもめんこいし、動物と病気の女の子は駄目だ…おじさんそういうのに弱いんだよ…

3 12

7月11日 真珠記念日
(o゚🐽゚o)上品で美しいです✨



0 5

今日は真珠記念日です✨
真珠きれいです☺️

0 24


というとですので、ここでにしごり定番のパロ作品を見てみましょう。


 

66 316

おはようございます!

本日

初めて真珠の養殖に成功した日から制定されました。真珠の宝石言葉は「純粋・健康・長寿・富」だそう。

「人魚が恋人を想って流した涙が 波にはじけて真珠となった。ゆえに『人魚の涙』と呼ばれる」という伝説が好き✨

 

5 18

おはようございます🌥️

本日は日曜日‼️
7月11日は『真珠記念日』

1893年、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が、初めて真珠の養殖に成功した🌈

養殖場を始めてから3年目で、半円形ながら5粒の養殖真珠が収穫され、円形の真珠は1906年に完成したそう🤩

それでは今日も素敵な一日を…☺️

7 144

本日は真珠記念日だそうですね💎
初めて真珠の養殖に成功した日とのこと!


3 22

土曜日に描き始めたものが出来たので。
光の表現が難しい。
次のイラストをを描こう。

2 12

7月11日は真珠記念日でした!1893年のこの日、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が、初めて真珠の養殖に成功した。養殖場を始めてから3年目で、半円形ながら5粒の養殖真珠が収穫された。円形の真珠は1906年に完成した。~今日は~

6 24

7月11日は1893年のこの日、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が初めて真珠の養殖に成功したことから「真珠記念日」となっています。

ぼんやりしていたら日付が変わってしまいましたが、海の底で輝く真珠姫をイメージしてコーデしました。
真珠の石言葉は "無垢・純潔" だそうです。

0 20

7月11日は真珠記念日。
色彩設計で終わってしまった。今日は徹夜でやろう。
水の表現ってどの色を使うか迷う。
実際に塗ると色が変わりそう。

1 9