//=time() ?>
#一般人には同じに見える2種を貼る #パートナーの日 また3種ですが、サイボーグ009と003のパートナー感あふれるツーショット画像。1枚目石ノ森章太郎先生、2枚目芦田豊雄先生、3枚目石ノ森(石森)プロ作画。
かつて島村ジョーを演じた井上和彦さんが
石ノ森章太郎先生原作で始まった戦隊と
仮面ライダーでラスボスを演じたのは
もっとトピックになって良いと思うんだけどなあ
#井上和彦
#サイボーグ009
#ジュウオウジャー
#ドンブラザーズ
#仮面ライダーリバイス
今日はサイボーグ009の日です😊
1964年のこの日、石ノ森章太郎先生の漫画「サイボーグ009」が週刊少年キングで連載を開始した日です🎉
#サイボーグ009の日
#今日は何の日
@dYZ1ENWXfCUNWzX 「それより私たちの教祖様の〜」
「俺の教祖様は石ノ森章太郎先生だ! お前も『人造人間キカイダー 』を読め!」
源氏物語の完訳漫画『知泉源氏』のペン入れ原稿をガリガリ描き進め、疲れたので別のことで気晴らしをしようと、Pixiv用の『17帖・絵合』の下書きに取りかかる。
目指せ、石ノ森章太郎先生の月産560枚、一晩で20枚!って無理だ。
https://t.co/7bVDi3Dwls
朝日ソノラマの仮面ライダーの最初のソノシート。石ノ森章太郎先生の描く1話「怪奇蜘蛛男」。低年齢のこどもにもわかりやすくコマ配置し、かつ実写映画のような石ノ森テイストが漂う秀逸な仕上がりである。がショッカーが怖くてこどもの時あまりこのソノシートを聴かなかった
@AndroMEGA18 @Kaz_4811 #好きすき魔女先生 #石ノ森章太郎 こんにちは。好きすき魔女先生は石ノ森章太郎先生の千の目先生を原案とし、あらためて石ノ森先生が原作を担当した作品です。アンドロ仮面も石ノ森デザインです(ポワトリンも)。画像3-4をご参照ください。
@IVANCA_P_TRUMP @ponkotuonnna 横から失礼します。続きは原作七月鏡一先生、作画早瀬マサト先生の幻魔大戦Rebirth(全11巻)が出てます。分裂した平井和正先生の小説版、石ノ森章太郎先生の漫画版の設定やキャラを統合し、最初の漫画版の直接の続編となる作品です。石ノ森超能力キャラアベンジャーズの要素もあります。
#本日東京に泡が降る #映画バブル #バブル バブルとか泡とかのワードを見て、ついつい連想するのは石ノ森章太郎先生の胎児の世紀!。謎の泡に襲われ人類絶滅という凄い漫画です。
久々に、石ノ森章太郎先生の漫画『サイボーグ009』を、『地下帝国ヨミ編』まで読了。
ここまで見事な最終回を読むと、ここで完結した方が良かったな、とどうしても思ってしまう自分。
作品発表から半世紀以上経ちますが、今なおリメイク作品が出続ける凄い作品でもあります。
#おやすみVtuber
@carlisl01 こんばんは🍀carlislさん☺️
しかも50年以上前に考えた設定ですからね?
素晴らしいです、石ノ森章太郎先生は☺️
岡崎つぐお先生の『サイボーグ009 BGOOPARTS DELETE 4巻』を読了しましたm(_ _)m
岡崎先生の『サイボーグ009』も4巻目です!(^-^)v
岡崎先生の絵は、石ノ森章太郎先生より綺麗ですので、見ごたえがあります(笑)
お題 森
森の中で一人たたずむ少女アリス そこへ近づく何かが!
あまりオチとか考えずに描いてしまいました。ただ単に逆光実験したかっただけです。よろしくお願いします。
1コマ目参考 石ノ森章太郎先生 竜神沼より
#きんいろモザイク版深夜のお絵かき60分一本勝負
『サイボーグ009』について(作品ではなく石ノ森章太郎先生によるところから)ちょっと触れます。
9人というのは野球がベース
人間には国境がないという思いからの多国籍メンバー構成
島村ジョーがハーフなのは純粋な日本人にするのに照れがあったということです。
#石ノ森章太郎 3月19日発売のチャンピオンRED2022年5月号予告(画像1)によると島本和彦先生(画像2) のサイボーグ009イラスト付録が付くそうです。元ネタは岡崎つぐお先生(画像3)と石ノ森章太郎先生のイラスト(画像4)ですが、並べてみるとそれぞれの先生の特徴が見えて面白いですね。
@mkp4xb7 @tabazou @7takeuchi7 平井和正先生、石ノ森章太郎先生ではなく、七月鏡一先生、早瀬マサト先生の作ですが、漫画版の続編幻魔大戦Rebirhtがあります。
#心に刺さった歌詞選手権 #石ノ森章太郎
仮面ライダーBLACK挿入歌の変身!ライダーブラック。作詞は石ノ森章太郎先生。
細胞の雲に稲妻が走り
血の河が逆流し
肉の大地が震える
人間が変態メタモルフォーゼしていくのを天地創造になぞらえて表現した凄いイメージ!!