焼き物擬人化…というか、焼き物の分類の概念の擬人化!!
陶器さんと磁器さん🍵🫖
◯◯焼擬人化も◯◯焼の概念なんだけど、それよりもっとデカい枠を擬人化してみたZO!!
ザッと陶器と磁器ってこんなイメージだなぁという凄い個人的な塊…!!

11 43

SWAROVSKIが世界的に有名な磁器メーカーRosenthal(ローゼンタール)とのコラボレーションによる「Signum コレクション」を発売 食卓にさらなる魅力をお届け
https://t.co/4wxP32qceH

3 1


陶磁器好き必見👀✨

ただ今 連携企画 を開催中👒
東から西へ、昔から今へ、産地から食卓へ
時を超え、場所を変え、今に伝わった古伊万里を様々な視点からご堪能いただけます😌💗
東急百貨店本店ではお得なサービスも🙌
👇
https://t.co/KZtzGphKTG https://t.co/2piYvfyelf

0 4



登場時にまるで白磁器のようだった美鳳の顔つきが表紙からも分かるように人間味を帯びてきている。
その凄惨な過去から普通の幸せなど手にするべくもないと頑なだった彼女に明らかな変化が見られるようになってきた✨
頑張れ!天凱!

0 12

これはけっこう力作です。
マイセンなど陶磁器からインスピし、陶器に描かれる絵柄がモチーフなのですよ。

2 30

【HanaH 商品詳細】

♢ITEM:HanaH × にしむらゆうじ "こんぺいとみそ" お茶碗
♢COLOR:WHITE
♢PRICE:¥2,860-(税込)
♢QUALITY:陶磁器
♢SIZE:約W113mm ハマ径48mm H67mm 満水時約350cc

詳細はこちらからどうぞ💁‍♂️
https://t.co/w0WyJOASt0

64 549

【7/30(土)午前10時~新商品㉑】

素焼きコースター!コップについた水滴をテーブルにつけること吸い取ってくれます!

素材:陶磁器、コルク
サイズ:直径約8.8×厚0.6cm

ふなっしー×Lommy
素焼きコースター 各990円(税込)
・さばみそといっしょ
・ぷりけつ!

 

12 148

基本的に手足は細長くてなんか色白と言うよりは「青白くて磁器っぽい」感じの肌を目指しています

2 23

【ボーンチャイナ】
磁器のボーンチャイナをテーマに描きました。
牛の骨灰を混ぜて作るものなので、牛のような角をつけました。
中国ではなくイギリスで多用された磁器なのですが、わかりやすさを優先してチャイナ服っぽくしました。
シルエットだけ18世紀頃に流行ったドレスを意識しています。

3 8

アリスが大好きなウタハパイセン概念(再掲)
「つやつやの絹のような長い髪、美しく澄んだサファイヤのような瞳、傷一つない陶磁器のような白い肌……
つまり、最初からロリコンどものど真ん中を貫くような造形。
その目的はきっと……」

20 92

【古韵琳琅】
白地に青の花の模様が施された細長い花瓶、その質感は白い月に匹敵する。
蓮の蔓草模様は愛(想い)が永遠に続くという意味を持ち、珍しい骨董品ではないが、磁器として愛用されている。
-通常姿勢&特殊姿勢
-可動インテリア「玉枝清心」
※使用メイク:茶会之星

6 11


355日目
佐賀県 有田焼
日本最古の磁器だそうです!

17 96

◇タイプは50個に出来ました❇︎✴︎でもって、面白い型の磁器タイル↓私が使う色以外全部入りです👀✨
https://t.co/e6L0iLvjWP

2 13

お香のお店を開いていて、香炉も取り扱ってます。
香の煙は様々な効果を持っていて、店主のお気に入りの非売品の香炉は白い磁器に極楽浄土を思わせる絵が施されており、来店した人達をほっとするような香りと幻想的に輝く煙でお出迎えしています。

16 45

何か話してるサラディさんとアドルさん
同い年であの性格、そりゃ話も盛り上がるでしょう
これを描く間ずっと考えていたのが
あの窓枠を描くだけですごいダンデリオンっぽくなる!

つまみに何を出したろ

イースの世界に陶器はあっても磁器はあんのかなガラス瓶なんかはまだ貴重品だし

17 57

キャラデザ変遷
エキゾチックで色模索した後、睡蓮と青磁器で落ち着いた!ぱりんと割れる永遠のロリ博士メカなのじゃ

1 5

DAITOゆるキャラ、ここに\\爆誕!//
その名も

『 大 福 丸 』

DAITOが過去に作っていた鳥のノベリティ(陶磁器製品)が、物知り博士として登場!
イラスト原案は当社社員、イラストデータは イラストレーター さんが製作!

1 1

2.アリタさん
一人称は「うち」で、自分の所で生産されている磁器アリタ焼が大好きで磁器関連のイベントと皿山まつりを楽しみにしている。
県外でも知名度が高く、古イマリ焼の代表産地と名をはせている。
イマリさんとオオカワウチさんとは、仲が良い。
サセボさんは憧れ。

0 1

別垢からですが。
1.オオカワウチさん
初老の男性。
一人称は「わたし」で、自分の所の磁器ナベシマ・イマリ焼きを誇りに思っている。
イマリ市内一の窯元で、自分の所で開催される窯元市と焼き物祭りと風鈴祭りを楽しみにしている。
アリタさんとは、仲が良い。

0 1