「人はなぜ山に登るのか」

原作からは相当変更が大きいが(仕方ないと思う)、恐らくこのシンプルな問いへのアンサーに絞って構成したんだろうなぁ

極地への挑戦と自己との対話。美しい峰々と小さな人間。
非常にストイックなリメイクで、余白を持たせた作画と展開は海外ならでは。良作

2 41

神々の山嶺の漫画版を発作的に買って一気に読んだにゃ
自分では登りたくないけど登山系のエピソードは面白いにゃあ
現在3000pt中腹でビバーク中だけど一昨日辺りから手が入って来たからアタック仕掛けたいにゃ

0 8

映画『 』、実写かと見紛うヒマラヤの雪山描写。
薄いのに冷たくて固い空気の存在感、軽いのに取り憑くような粉雪の触感、容赦なく命を引き込む重力…
生命の立入自体を拒否する、無感情にして冷酷な氷点下の世界。
飲み込まれる危険を冒しても挑む者達だけが見る、この世の限界の光景…

1 7

映画「#神々の山嶺(いただき)」が公開中なので関連本をご紹介。
「神々の山嶺(いただき) 1」
 

税込価格 902円(消費税10%)
巻末に、夢枕 獏[『神々の山嶺』漫画版によせて]+谷口ジロー[もうひとつの山嶺]収録

0 1

『#神々の山嶺』
タイムテーブル⏰
━━━━━━━━
7/14(木)
▼新宿ピカデリー

8:40 | 11:15 | 12:35 | 16:35 | 18:45 | 21:00

▼ヒューマントラストシネマ有楽町

10:00 | 14:25 | 15:45 | 18:50

他劇場はこちらから🏔️
https://t.co/hR3LRJwySH

5 16

【深町と羽生の関係🏔️】

「私にも羽生のようなメンターがいました。1992年にアラスカで亡くなってしまったのですが。彼も非常に孤独で、エモーショナルで、そして何かを達成しようという気持ちに満ちた素晴らしい人でした。なので、二人には共感するものがあります。」

『#神々の山嶺』絶賛公開中

8 26

映画『 』、夢枕獏×谷口ジローの登山漫画が仏でアニメ化。
狂ったように全てを山につぎ込む男と、伝説の登山家のカメラをきっかけに彼に惹かれた男。
より上を目指し続けねばならない焦燥感、縁ある者たちのあっけない死の虚脱感…
限界に達する欲望を次々飲み込む、残酷に美しい死の国…

3 18

【マロリーを見つけた時🏔️】

「私の人生を変えた歴史的瞬間でした。前任者の功績、前を歩いている偉人たちが、私にとてつもないことを教えてくれたと思えた瞬間であり、さらに非常に謙虚な気持ちにさせられたのです。」

『#神々の山嶺』絶賛公開中

15 37

『#神々の山嶺』
タイムテーブル⏰
━━━━━━━━
7/13(水)サービスデー✨

▼新宿ピカデリー

8:40 | 11:15 | 12:35 | 16:35 | 18:45 | 21:00

▼ヒューマントラストシネマ有楽町

10:00 | 14:25 | 15:45 | 18:50

他劇場はこちらから🏔️
https://t.co/hR3LRJwySH

8 15

【本作の感想🏔️】

「今まで私が観た山岳フィクション作品の中でも、最上級、最良の作品だと思っています。(中略)山で経験する過酷な状況をありのまま描いていて、私が実際山で経験するようなことを、映画で代弁してくれるような、本当に素晴らしい映画だと思います。」

『#神々の山嶺』絶賛公開中

12 39

. 『神々の山嶺』
(Summit of the Gods)

0 3

まさにバンド・デシネさながらの絵画的美しさが、実写では出せない“味”を添えていて良かったと思う。

ちなみに…主人公の部屋の本棚に「鉄コン筋クリート」等、やたら松本大洋作品がわざとらしく並んでいて気になった。監督さん好きなんかな>神々の山嶺

1 3

『神々の山嶺』観た!ジョージマロリーのカメラの発見により彼のエベレスト登頂真相を巡る登山ミステリー。日本の小説をフランスが映画化したらしい。人物は極力シンプルな線・色で描かれていながらも背景が写実的で、1シーン毎に見惚れる美しさ。冬山登山の恐ろしさを遺憾無く表現する画ヂカラは流石

0 3


×#谷口ジロー による傑作山岳コミックを
フランス映画界がアニメ化『#神々の山嶺(いただき)』


監督インタビュー動画掲載

🔗 https://t.co/j7B2zVlqOD

0 1

🔹𝑫𝑰𝑪𝑬+ 紹介記事🔹


×#谷口ジロー による傑作山岳コミックを
フランス映画界がアニメ化『#神々の山嶺(いただき)』


監督インタビュー動画掲載

🔗 https://t.co/PXL7yJXrpS

1 2

『神々の山嶺』

さながら動くバンド・デシネといった趣。日本の描写は見事だが、吹き替え洋画を見ているような違和感も少し。駆け足で進む事もあり、原作漫画の「間」の上手さと言えばいいのか、背中で語る様な迫力は伝わらず。それでも種々の描写(高山病の場面は凄い)と山々の美しさ、過酷さは必見

4 50

🎬#神々の山嶺 試写にて
日本人作家による人気原作をフランスがアニメ化という異質な映画。
「人はなぜ山に登るのか」
という永遠の問いにひとつの答えを出したかのような崇高な作品。
山々の描写があまりにリアルで登山の厳しさを体感出来るため、劇場鑑賞必見の作品です🗻

2 7

『神々の山嶺』試写で観ました。冒頭の登頂シーンで心が掴まれる。山の画がもう凄いのよ。街並みも凄い。空気感とか匂いとか生活感とか、全てが映像の中に込められている。ストーリーは好みから少し外れるけど、とにかくこの圧倒的な画作りにやられてしまった。これは映画館で観た方が良いやつですよ。

394 839

明日7/8(金) より上映『神々の山嶺』

伝説の登山家が残した謎を追う冒険ミステリー。作家・夢枕獏のベストセラー小説を、フランスでも絶大な人気を誇る谷口ジローが漫画化した「神々の山嶺」が原作のフランスアニメーション。

予告編
https://t.co/SqbACyUOxY

公式サイト
https://t.co/qw3MU6KWpC

4 12

神々の山嶺(ダブル雷様)

4 6