現代日本から始まり、精神世界である金剛神界、悪魔が跳梁跋扈する大破壊後の日本と移っていく舞台は、目の前の者が一瞬で奪われ失われる物語とも相まって実になまなましく諸行無常が感じ取れます。ゲームとはいえ、ちょっと心が荒みますね。

0 1

(斬ユハ斬 広義双子パロ) 精神世界組⛓🌙🤍🍓

👁‍🗨兄のお迎え

82 529

『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』鑑賞。2016年に亡くなったD・ボウイのドキュメンタリーだが、この手の映画にありがちな関係者へのインタビューは一切なし。目眩く膨大な映像と彼自身が発言した音源をコラージュして、彼の思想、精神世界に迫るという画期的かつ革新的な作品だった。

42 323

ウオオ…ファリア(精神世界の幼少期)とファリア(現実で肉体を持って生まれた姿)(精神年齢は12歳くらい)…

0 6

パラステ初日、夏準の精神世界に入るシーンで金色の球体出てきて「あれが夏準の精神のコアか…」て凝視してたら夏準のそのものだった

の思い出

2 7


【人物紹介】精神世界の少女
チヨが精神世界で出会ったウツツと名乗る謎の少女。見た目は14歳くらい。
感情を一切感じられない喋り口調をしている。

3 7

転生(?)パロらくがき謎🫠

ユハ斬ユハいっぱい🫰🫰 精神世界組もちょっといる🫶

67 416

前日にバンちゃんとパク・ヨンハの話になって、ひょっとしたら夢に出てくるかもね?と言ったら、当人の夢では本当になってた件🤔

まぁいつもの事ではあるんだけどね
😇

スタートレックで言うならホログラムルームだし、普通の夢ではないので、完全に精神世界への異世界転移モノだよなぁ

0 1


にじそにも程があるアレ
あの学校が幻覚や精神世界的なものであることを前提に現実世界での姿を描きました ギジンカとは少し違うかも?

1 8

ののさん!そうなんです!
このゲーム精神病院に入院してるアリスの精神世界を舞台にした不思議の国アリスで狂ったダークファンタジーなゲーム。ステージごとに衣装が変わったり武器もティーポットだったりペッパーミルだったり可愛いし毒もあって凄く素敵なゲームなんです。昔のゲームですが面白い🥳

0 1

お疲れ様でした。ゲームの世界観がPS1のLSDに似てる所から実は主人公の精神世界なのではないかとは言われてましたね。
 

3 5

「#TOKIの世界譚」予告!
次からルナ編がはじまります!
ルナには生存している「水子」ではない方のルナがおり、双子。
時神の方のルナは水子のルナ。
壱(現世)にていじめられる生存ルナの仕返しでいじめっこを弐(精神世界)に閉じ込め、悪夢を見せるルナ。

ルナは現実を知る……。

4 7

こちらもぼんじゅるあげ
なんだか温度差のある2枚。
この2人の話をまた思いついちゃったので後で描いてみよう…オルフェさんの心に入りたいフェリペ君と入っても真っ暗で見えないオルフェさんの精神世界みたいな…今後描きたい展開にも関係するし…

0 12

「パンパカパーン!アリスは精神世界に食べ物を持ってこれるようになりました!ケイも一緒に食べましょう!」

4201 18058

映画「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」(3/24公開)試写。斬新なアプローチのドキュメンタリー。デヴィッド・ボウイの哲学をビジュアル化し、その精神世界を体験させるような。本人もきっとこうしたかっただろうな、を時間をかけてかたちにした監督を尊敬する。

15 36

もちもち精神世界だ

33 169