嘗めてるところをトリミングした写真と横になってるところの写真。

素人目には傷は見当たらない気がするけどな。

2020/2/21



チャチャ丸

1 16

竹の中にはリンゴが入っていたのかな。
持ち上げては床に落としてカーン!と言わせる、というのを数回繰り返してました。

2 31

きょろきょろハルマキ
少しずつ、自分のペースで慣れていってね

8 66

11/22〜24メビック扇町で開催の「my home town わたしのマチオモイ帖 2019 大阪展」にてマチオモイ帖ポストカードの今年の新作展示があります。福岡市動物園のマレーバク、ジュリさんのブラッシング風景を描いた「みなみこうえん帖」も展示とのこと。入場無料。#マチオモイ帖

1 4

福岡市動物園でスタンプラリー、全部集めたのにプレゼントもらって帰るの忘れた😂😂😂😂

0 1

アミメキリンのジュラさん、飼育員さんが抱えてきた木の枝を柵に取り付ける間も金網越しにつまみぐい。

0 6

こちらが福岡市動物園のワークショップに使う、あさくら杉のおきあがりこぼしです。重りがなくても起き上がる独特の形をしています。杉の香りが鮮烈です。

0 3

8月8日は「世界猫の日」なので、のんびりくつろぐヒョウのサンさんを。横になったまま伸びをしてころんころんと寝転がる姿は、猫そのもの。

3 11

福岡市動物園終了!
やばい、暑い😵💦
ばあちゃんが家でる前に持ってけって水筒持たされたけど、キンキンに冷えた麦茶!!!!
さすがばあちゃん😭✨

あ、白湯さん()!
暑さでだらけきってますが、お約束の🐰🦁です💕

0 8

耳を動かしたあと前を向くチャチャ丸。
きれいな横顔にうっとり🦁



🦁 https://t.co/B1hiJNLcFT

100 420

アミメキリンのジュラさんのエサ箱は、足場に登らないと届かない場所にあります。飼育員さんがそこへ雑木の枝を入れるなり、待ちきれないないとばかり葉っぱを食べていました。

0 5

先日マレーバクふれあい体験で、並んでやっと順番が回ってきた女の子とお母さん、間近に見たジュリさんの大きな体に、女の子はびっくりして尻込みしたとか。取り残されたジュリさん、そのあと飼育員さんになでてもらったそうです。ドンマイ、ジュリさん

5 27

5月25日(土)、26日(日) 動物情報館ZooLabで 『世界カワウソの日』特別企画が開催されます。そこで配布されるリーフレットと、「挑戦!カワウソクイズ」に正解するともらえる『オリジナル カワウソステッカー』のイラストを描かせていただきました!詳細は↓
https://t.co/4fOLG5FJAm

144 306

ボルネオオランウータンのミミさん、その日は寒くヒーターの前から動きません。背中を向けて顔をあわせませんでしたが、女の子があんまり熱心に手を振るものですから、渋々ポーズ。

0 6

木の中に入っているツシマヤマネコさん。だいたいいつもここにいる『さんちゃん(オス)』。

1 5