【大募集】クラファンで応援してくれたクロスフォリオさん(フレックスコミックスの親戚)と「夏祭り」をテーマにイラストコンテストを開催!優秀作12点はコミケ会場に掲出します。ふるってご応募下さい!


アカウント作成・応募→
https://t.co/GapiUXrjeY

170 412

ファンアートコンテスト、イラスト部門
優秀作品の一部ご紹介の5枠に選出いただきました。

9周年記念イラストの背景に使うためだけに
大急ぎで描いた3枚がこちら。

1~2周年とは訳が違う
9周年、共に過ごした日々を表現しようと思い
こういう形にしました。
 
https://t.co/Ix0gq9JTyu

16 89

スクストのイラストコンテストで優秀作品として取り上げて頂きました〜!
感謝です!

16 82

フレッド・ニブロ監督作、三銃士 (1921)を見る。血気盛んな青年ダルタニャンと三銃士は剛腕宰相の奸計を挫くことは出来るのか。陽性で猪突猛進型の主人公がダグラス・フェアバンクスの持ち味にぴったりで、豪華なセットやTMである身体能力の発揮を含め、以後の氏の方向性を決定付けた冒険活劇の秀作。

12 45



おそらく1日1枚チャレンジ中が1番フォロワーさん増えたとは思うのですが、いかんせん枚数が枚数なので秀作を置いときます

2 14

最近のAI生成での秀作。AIの生成ってほとんどが失敗作みたいなのなんだけど数撃つうちに時々こんな感じで良さげなのが出来るのが面白いとこだよなぁw。

0 4



大塚萬劇場にて劇団虚幻癖第十九回本公演「道化王」4日目マチネBチームを観劇しました❕
照明・音響・衣装などの幻想的な空間に彩られた秀作を演技力の高い演者達が息つく間も無い程の大熱演でした。
衣装さん大変だろうなぁw

2 17

ツルネ つながりの一射
全13話鑑賞 
秀作
実は1期を観ずに鑑賞したのですが
初回でキャラクターの説明やざっくりと何があったかを察せれたのですんなり入れました
弓を射る時の一挙手一投足の人物の動きの繊細なアニメーションに魅了されましたし、
癖はあっても悪人のいない物語も堪能

0 4

3月映画館鑑賞作順位(個人的評価順)





Winny
オットーという男
シャザム! 神々の怒り
シン・仮面ライダー

今月も傑作・秀作・佳作揃いでしたよ。

0 45

2022
🎉優秀作品🎉

『黄色のトリ』
ばやし

🎨作者コメント🎨
透明水彩ならではの滲みやグラデーションを意識し、色を多く使うように工夫しました。暖かく可愛らしい作品になるように着彩しました。

特設サイト→https://t.co/y1raBEVnOq

0 12

2022
🎉優秀作品🎉

『育む彩り』
ぽちょか

🎨作者コメント🎨
水彩絵の具を使用し、描く時の楽しさ、何かを生み出すわくわくを絵の中いっぱいに詰めるイメージで…(コメントの続きは特設サイトよりご覧下さい)
https://t.co/y1raBEVnOq

1 7

2022
🎉優秀作品🎉

『描ク』
琴:

🎨作者コメント🎨
絵を描く楽しさが伝わるようなイラストにできるよう心がけました。

特設サイト☞https://t.co/y1raBEVnOq

0 3

2022
🎉優秀作品🎉

『光』
緋里

🎨作者コメント🎨
ある日立ち止まったときの、何でもない景色の美しさを描き留めました。木漏れ日を意識して着彩しました。

特設サイト→https://t.co/y1raBEVnOq

2 11




本日スタートです

久々な作品と
常連な作品と
初お披露目の作品

今回もごった煮の装いの
oubaito-riオムニバス群

お楽しみください

休憩入れての約2時間40分
相変わらずロングですが
秀作な作品クオリティと役者の熱量とでググっとお魅せ致します

11 37

TRPG「エターナル・オウス」を何度でも君に会ゐにいくよの2人で結婚式をあげてきました!!
やれることもできたし、満足です( ◜ᴗ◝)
秀作さま𝑩𝑰𝑮𝑳𝑶𝑽𝑬───
御一緒してくれたゆばちゃん、無理をいってあげてくれたKPのさばちゃんありがとうございました🥰🥰🥰

1 5

2022
🎉優秀作品🎉

『あなただけをみつめる』
ばやしり

🎨作者コメント🎨
呉竹さんの透明水彩パレットの12色の発色が綺麗なところを押し出そうと思ったので、色んな色を…(コメントの続きは特設サイトよりご覧下さい)
https://t.co/y1raBEVnOq

2 14

2022
🎉優秀作品🎉

『浮』
クラムボン・E

🎨作者コメント🎨
風船のふわっとした空気感と女の子の髪の毛のやわらかさを感じていただけるようにこだわりました。

特設サイト→https://t.co/y1raBEVnOq

2 7

 6期鑑賞
秀作
特に僕は黒いヒーロー編が原作読んでる時は毎週ゾクゾクしながら読んでおり、「未成年の主張」はマイヒロアカベストエピソードですが
見事に映像化してくれたと感じました
演出の佐藤育郎さんやお茶子役の佐倉綾音さんに頭が上がりません

0 0