//=time() ?>
「全体的なシルエットが単調になりそうだったので記号的なパーツでなんとかならないか(。´・ω・)?」と、やっていたら戻れないところまで来てしまったので突き進むw
導きの炎が示すままに暗い通路を突き進むモネ達。
すると奥に光が差し込む謎の扉が…。
開けてみると一面は一変して砂、砂、砂‼︎
2人はあっという間に「砂の国」へと到着してしまいました。
#中の人が同じで違う役名を言う
マリス防衛軍は特殊戦闘チーム、ホワイト・ナッツを編成した。
コードネーム:
J J
チャンプ
アップル
三人の戦士は、神秘の銃ジリオンを手に戦いの荒野を突き進む!
…まんま過ぎてクサ^_^
進捗!一応逆光なんだけども、逆光になるとどうなっちゃうんだー?って感じで謎だったので、結構適当に塗ったのであった。
背景は光の粒子を斜めに横切らせようとしてたけど、銀河に浮かんで踊り狂っている謎絵になりそうなので困った。
今回は本の技術を勉強するのがメインなのでとにかく突き進むぞ!
衣装デザインはとても素敵なモチーフをいただいたのでそれを元に夢に向って突き進む星と、それを導く道標となる星をイメージしながらデザインさせていただきました💫✨ https://t.co/dBWTQEuJRt
😈👼のngro描きはじめた…可愛いく描こうとしたらどんどん前の絵柄と違ってきてしまった🥲突き進むしかない‼︎そして人を選ぶ漫画であるかな?ngの愛が重すぎるの好きだからさ仕方ない‼︎
個人的に種自由の冒頭ですごい印象に残ったの、冒頭の連合機が闇夜の中で虐殺のために突き進む絵の中に森本晃司の虐殺器官オマージュと思わしきカットがあるところ。 https://t.co/nEwtNamrkm
今夜久しぶりにTRPGセッションということでキャラ立ち絵作りました。
彼の名は”兜暴駆 刃兜(かぶとぼうぐ ばとー)”
先祖代々受け継いだ”暴駆魂”を胸に己が道を突き進む熱血ボーイ。
”暴れ狂うように駆け抜ける”という字のごとく荒々しくも逞しい生きざまこそが彼の、ひいては兜暴駆一族の信条である!
描くほうは楽でいいよね
着るほうの事考えてないから
現実だったら~とか考えたら負けです
絵描きが描いてるのは「そういう世界」なんです
こまけぇ事ぁ気にせず突き進むしかねぇんです
⛩謹賀新年🎍
シャーペンでダブルぽや子だぜ
今年もぽやパワー(想像力)で突き進むのだ
#HappyNewYear2024
#あけましておめでとう
#オリキャラ
今年も1年ぽやっぽや〜!