//=time() ?>
続いて同じく秋葉原UDXシアターでドリパス上映会。
「#涼宮ハルヒの消失」を鑑賞します。昨年のEJシアターで鑑賞以来の鑑賞。その後やっとTVシリーズを完走して昨夜は今日の鑑賞ために「笹の葉ラプソディ」を見て就寝。今日はどう見れるのかが楽しみです.......。( -_・)?
続いて同じく秋葉原UDXシアターでドリパス上映会。
「#涼宮ハルヒの消失」を鑑賞します。昨年のEJシアターで鑑賞以来の鑑賞。その後、やっとTVシリーズを完走して昨夜は今日の鑑賞のために「笹の葉ラプソディ」を見て就寝。今回は、どう見れるのかが楽しみです。😃
ハルヒと数学といえば、笹の葉ラプソディでの難台詞「無矛盾な公理的集合論は自己そのものの無矛盾性を証明できない」。
当時2chに貼られたものがわかりやすかった。
数学では他の命題から証明される"定理"と原初的なルールである"公理"があるが、公理は自身の正しさを保証することはできない。続
そういえば、笹の葉ラプソディって七夕の頃に放映したっけ?と思って、当時のオエビのログを漁ったら、5月末でした(・ω・)
あと06年(左は初描きハルヒ)の頃はテレ東系列だったのに09年(右)の再放送+新規の頃はテレ朝系列だったんですよね。
EVAのテレ東系列→読売系列みたいなもんなんですかね?