//=time() ?>
ベージュと赤でベース
↓
緑の影
↓
青と紫の影
↓
ハイライト
緑が薄めの影で、青が濃いめの影
紫は緑と青の中間色
ハイライトはベースのベージュより黄色めの色使います
使ったペンはフェード、Gペンハード、エアブラシ三角、エアブラシ台形40%
ちなみに前のやつ
言うほど原作に似てもないねw
あらゆる部位の影を全部紫一色でつけよう、とやってみた最初の一枚だったりします
最近は肌用の明るい紫の影色と服用暗め紫の影色、髪用影は場合により変える、ってな感じに落ち着いてます
進捗
画面的にはあんま変化ないけど、全体に赤紫の影を入れまくった
朝から今ままで半日くらい
シーツもあるのでまだ半分かな...
楽しいけどそろそろ目がやばい
私もバチバチに影に水色使ってますねぇ?🤔紫の影ってアニメ絵でよく見るし、寒色べつに変じゃなくね?逆に変って言ってる人は何色使ってるん??オレンジ?
#自分の絵柄の特徴あげてもらってそれを全部封印した絵を描く
爽やか、太眉、三角眉毛、笑顔、紫の影、太いくっきりした線画、ぱっちりおめめ
封印しました!
でも今思うとこれはぱっちりおめめというよりキラキラおめめの封印のような…🤔
精進します!
色味訂正。肌のみ乗算。残りの影は紫の影で乗算、不透明度35%にしました。
少し映えた気がする。
これも前に描いた絵を持ってきました。横顔の練習もしないといけません。本当に難しくて、仕組みを理解したい。
同じ子しか描かない奴〜
背景は相変わらず下手だけど下手なりに頑張った。
だから誰か紫の影にバラが手描きしてあるのに気づいて褒めてくれないかなぁ()