シルヴァン&メビウス

14歳の時に初めてパリのサイン会でメビウスに会い、
20歳の頃NYの本屋でメビウスに手紙を渡し、連絡先を交換した。

数カ月後、メビウスから連絡が入り、そこから15年間、師匠として友として接してきた。

シルヴァンの絵をみるとそれが伝わってくる気がします。

15 71

MODクリアしてから改めてこの絵をみるとほんと心に沁みるんですよね…
https://t.co/y41OX7fK2m

79 797

『NOBODY*2』の探索者、遊来桃子ちゃんの立ち絵をみるらさんが……くれた……嬉しい……かわいい……
元のピクルーの画像(2枚目)をめっちゃ気に入ってたので、イメージがそのままですごく嬉しいです。
芸術(サプライズ)ってことね……;;

2 7

金属バットの声流電刹
サムネ絵の制作過程。
ためらいながら線描いたり消したりしている
こばちゃんのきれいな指先が見えるようで気持ちがいい。
描き順がちょいちょい想像を超えてるのもいい。
話を聴くのと絵をみるので2回おごちそう食べた感じ

0 7

だんすぱーちーがあるので…。しかし、私はナハトのことをなんとなく満足いく感じに描けないんだよなぁ!ナハトで気に入ってる絵をみると、線画にしないで色塗ってるやつばっかりなのが…!(線画に苦手意識があるんだな…)

0 9

久々に名前みたので描いたものの
流石に2013年の自分の絵をみるのきついな~~~~笑
そしてこの靴の長靴感すごい

0 13

ありがとうございます!好きなことを好きなまま10~20年続けるというのは大きくなるにつれていろんなものが見えてしまって難しいかもしれませんね...😓昔満足していた絵をみると盲目に楽しんで描いていたように思います。継続は力なり、1年半でここまで変われたことは自分のとしても誇らしく思います😌

0 5

絵をみると、絵を描きたくなるびょうきですッッッ!!🙄🙄

0 0

自分の絵柄の探し方

・いろんな絵を描く
・自分の描きたい絵に近い人の絵をみる、どこに魅力があるのか言語化する

今は、親しみやすいシンプルな絵を目指しているよ😊

いろいろ実験してたあと↓

3 75

イジメを受ける前と後の絵をみると本気でに胃が痛いです。絶望が伝わってきます。

5 69



作りたてアカウントです
ひとつのモチーフを集中して練習しつつ作品を上げています
今月は逆光で透過した服を描いています
絵をみるのも好きですが、制作ログや試行錯誤の工程は見るのも書くのも好きなのでそういう方ともご縁もあればいいな

0 40

おめめが良い感じ!!!!!
こういう目最初は描きたいと思わなかったけど
そういう目を描いてる方の絵をみるたびハマってったよね

0 0

桃の節句は、篳篥(楽器)だったりお人形だったりな付喪神男子『守東桃香』君の誕生日でもあったりする。
十数年前な当時描かれたキャラ立ち絵をみると、お人形に魂が宿ったのだから、目力は強めでいこうとデザインしたのを思い出しましたよ。あと髪型はワンコ。

171 568

かなちゃん
が依頼してくれた🥺

かなちゃんのカラフルで楽しい絵をみるといつも幸せになれます💖
いつもありがとう!!

1 32

私の場合、集中力は50分しかもたない

「明日続きをしよっと🎵」が性格的に無理なので、一応最後まで描ききるのですが、
作品として丁寧さに欠けるのです

繊細な絵をみると、それだけで尊敬をするのです




2 62



想いを伝える為。
線と色に想いをのせて。

描く事が大好きだから。

目に見えずらい、心に・想いにシャッターをあてるように描いていて、完成した絵は大切な想い出写真の様で、絵をみると想い出す想いが沢山あるから。
見たい想いが沢山あるから。

1 4

また、シャニマスは絵がとにかく良いです。画力が高いのはもちろんのことながら、ソシャゲにあるまじき攻めた構図のイラストも多く、絵をみるだけでもて楽しいと思います。

0 1

アニメの”撮影”って何?【その11】
”波ガラス”!
ゆがんでます。
波打ってるガラスを通して絵をみると、ゆがむんです!
そんな凸凹ガラス👓川は遊びの宝庫!

9 21