//=time() ?>
おはようございます💜💙
これで袴と紅葉の絵は見開きで完成です💜💙
あ……一本腰紐描き忘れてる……ので……明日足します。足したのは……絵綴り絲で見てやってください🙇♀️
おはようございます🧸🐯
これでオタユリ桜絵は完成です🌸
3枚目は絵綴り絲(し)の見開きで載せようと思っています🌸
四年前は一輪だったユーリの誕生花の白木蓮が
四年後、両手いっぱいの花束に変わる。
四年という長い時間でしっかりと繋がった二人を表現でいたらいいなぁと思いました🌸
できました🧸🐯
オタユリで桜絵🌸
絵綴り 絲(し)も燦の時と同じでオタユリは左綴じにする予定ですので、その並び通りにUPしてみました🌟
この桜絵はもう一枚続きます🌟そう手が込んでる絵ではないのですが、すごく苦手なことに挑戦する一枚にしようと思います🌸
おはようございます🧸🐯
できました🌟オタユリ和装絵⭐️
絵綴り絲(四)と同じ見開きにした時の順にアップしてみました🌟
オタユリ側から見る時は左綴じ。絵綴り燦と同じようにしようと思っています☺️
白無垢のオタユリは二人らしい、少しロックな感じにしました🌟
明日からはヴィク勇に戻ります🌟
おはようございます💜💙
できました🌟
ヴィク勇でちょっとだけ大天使と悪魔パロっぽい絵☺️
めちゃくちゃ楽しかったのです🌟
羽を実際に生やすとかじゃなく、でも天使に見えるように描くのがすごく楽しかったです🪶
絵綴りには見開きでこの二枚を収録したいなと思っています🌟
おはようございます⭐️
できました⭐️
オタユリ絵です🐻🐯
この二枚をスタートにして、絵綴り4にあたる来年本にしたいイラストの製作に入ります⭐️
明日からはお正月の和装絵も描きたいのですがスーツの絵を描きたくて、集中できなさそうなので、とりあえずスーツ絵を始めたいと思っています❄️
『絵綴り燦』
通販を再開します。
12月17日
21時から
BOOTHにて
https://t.co/os8U4wyCR2
紫セット🟪ノベルティ⭐️クリアポスター各一枚ずつ
青セット🟦ノベルティ⭐️ポストカード各一枚ずつ
どちらも本体価格2800円
ただ申し訳ございません、先の絵綴り燦とは表紙が別の特殊ラメ紙に変わります
絵綴り2に収録した若ヴィクトルの絵☺️もう半分背景絵があるのですが、そこはない感じの片方ページだけですけれど☺️
若ヴィクトルを大スクリーンでいつか観たいなぁ☺️
う、うにさんが!うにさんが描いてくれました!本当にありがとうございます!きっと明日が私の命日です、良き人生であった……
#新しいプロフィール画像
#絵綴
これで来月作る『絵綴り燦』のフルカラー絵は全て終わりです⭐️今回お願いしようと考えている印刷屋さんは納期が結構短くても大丈夫そうなところなので、そのギリギリまで何をしたら買ってくださる方に楽しんでいただけるのかを考えつつ、原稿作成頑張ります⭐️
もうアイコンは既に変えてるのですが、ヘッダーも、絵綴り2すごい気に入ってるのですが、絵綴り3のものに変えました⭐️
梅絵は基本、アイコン、ヘッダーにお使いいただけます⭐️もしも使っていただけたらとっても光栄です⭐️
前に作らせていただいた桜が残ってたので、それをそのままフレームがわりに☺️
おはようございます💜
ちょっと時間を大幅にオーバーしたのですが、できました🦥
ヴィクトルです💜
このラフがどんな感じになったのか、ぜひ、再来月には作る予定の絵綴りで、お手元でご覧いただけたらと思います🌟
明日からは勇利です💙
『絵綴り』
表紙絵は完成です。これから背幅踏まえた表紙原稿にしていきます❄️
氷奏、BOOTH通販にてもしも見かけたら、是非是非宜しくお願い致します❄️
これで、全体絵が見える絵綴り用の絵は全てできました。ここからは時間が許す限りで、絵綴りのみで見て頂く絵を進めます❄️
おはようございます🐻🐯
できました☀️
絵綴りのオタユリバージョンの表紙絵です💐
裏表紙ではあるのですが、でも、表紙絵です💐
グリーンをメインにしつつ、ヴィク勇よりもカラフルで純白な感じにしました白色の表現が難しかったです❄️
絵綴りにはその時その時で一等の出来の絵を載せているのです。素敵にできた!って
見てください!って
思えた絵のみ。
で、昨日仕上げた三枚目は納得できなくて、でもはや早く仕上げたくて、……でもやっぱり急ぐとダメだなぁと思ったのでした。なんというか尊くないというか……なので絵ボツになった
おはようございます☀
ぜ、全然、進んでいないんです。多分、これを今度作る絵綴りのラストに持ってくる(予定)なので、端っこまで妥協したくなくて、アホみたいに時間をかけるつもりでおります。
もしもこの細かさが逆に邪魔になるようならまた描き直します。なので、雪の結晶の部分は直します。
おはようございます!できました!難しかった☀ピチット君の花絵です️💐
赤はけっこう得意だと思ってたのですが、全然でした🌹
もっとがんばろー!!😁
絵綴りではスンギルと見開きにしようと思います。たぶん本にすると赤がしっかり印刷してもらえると思うので、すごく赤の迫力が出るかなと。