//=time() ?>
ちょうど最近YouTube美味しんぼ公式チャンネルで『女の華』の回を見てたけどまさに「強い女とは何か」を問う話で、当時の空気感(何ならこの作品自体にも男女規範は結構ある)にしてはだいぶ現代的な男女論に踏み込んだエピソードだったと思います。弱い女として描かれていた。https://t.co/e1PT9sApbz
MtG絵。「美味しんぼ」から。
MtGと関係のないトピックが出てくることありますよね。
自分はレガシー民なので画像の通りですが、モダンなど他フォーマットでもあるのでしょうか。
無事入稿できたとのことなので改めて
グミオさんの美味しんぼギャグ合同誌にラーメン三銃士の漫画を4ページ寄稿しました!よろしくお願いします!! https://t.co/mw5X4aQJO8
昔の美味しんぼに出てきてた「バター醤油まぶし御飯」と「ソース掛けライス」。最近になって改めてみるとやたら美味しそうに見えてくる。
「このコロッケはな…フハハハ!こちらが準備したのは賞味期限切れのコロッケだ…!」至高のメニューならぬ【時効のメニュー】 #美味しんぼ
美味しんぼ「下町の温もり」の
ゲストキャラ明日香まゆみの
手のひらブーメランな生き様がニナ・パープルトンと被って見えるのは自分だけでいい (´ー`)
リュウジ先生が主に美味しんぼが広げた化調デマと戦っているけれど僕は包丁人味平でおよそ正しい説明を読んで味の素をよく使うようになった。味平では料理下手な素人でもうまみを手をかけず簡単につけられ便利だがプロは使うべきじゃない、という説明がなされていた。キャベツの千切りも味平で学んだw
日曜日はコミティアです。
頑張ってたくさん売ります。
美味しんぼ二次創作漫画、元気さんが天丼食ってたのを見て思いつ生きました。
元気さんにヤンキー本やギャル本を読んでいただいて広めていただければいいなぁなんて思っています。 https://t.co/0FOkMqaMM4