超絶遅れたんですが3月25日発売、理芽/食虫植物の小説
『食虫植物【わたしのすべてがあの子ならいいのに】』
装画描かせていただきました✏️

6人の主人公の群像劇、
ぜひ手に取ってご覧ください↓
https://t.co/mlABOIMrbK

136 760

(昔描いた絵を発掘……)いっぱいいるけど座ってる男です!十二国記は群像劇なので、この男がメインの話もあります!是非是非是非……!!!!

0 7



ジブリ提供の海外アニメ映画だけど、観た人がホントいないってのはどういうことだよ!って思うのがこの『しわ』。スペインのアニメは『コビーの冒険』以来だぞ個人的に(懐)。養護老人ホームを舞台にした、笑いあり涙ありの群像劇。めっちゃいい映画。

5 39

超群像劇で無配だったペーパー絵 ドとス

1 4

24/5/5 SUPER COMIC CITY31(day2)
超群像劇の末に
東6ホール【り06b あたしの蛙】

無配ペーパーあります~
本日は宜しくお願いします🙇‍♀️

3 2


5/5スパコミお品書きです!売り子さんは市村のコスしてくれます♪よろしくお願いします〜!

4 12

【サークル参加します!!】09月01日(大阪)GOOD COMIC CITY 30 大阪内 群像劇の末に 4| https://t.co/gnRQ2kkzo1
山市の成人向を出したいです!

1 14

(1/3)
5/5スパコミ新刊サンプルです!
「きつねこ」山市/全年齢/48P/B5/¥600
・XにUPした小話の再録
・赤靴下のサンタクロース:初めて🦊が🐈に入浴剤をあげる話。山+市/描き下ろし22p

https://t.co/lVdNIRMP8A

5 31

主人公にしか見えない不思議な糸×青春ミステリをかけあわせた癖強群像劇、19。を連載中です。
今ならなんとコミックシーモア、ピッコマにて3話まで無料!興味がありましたら是非ご覧ください✨
コミックシーモア→https://t.co/GlPChYCgUb
ピッコマ→https://t.co/ofhVrcX1xL

1 30

https://t.co/xXCMaGlKUT
【#ねじまきマキナ】
こんな人におすすめです
・ロボットがすき
・ファンタジーがすき
・天使が好き
・悪魔っ娘っていいよね
・理系男子がすき
・不憫キャラがすき
・群像劇が好き
・伏線回収好き
安心の3エンド全てハッピーエンドでお送りします!

16 22

『壊滅前夜』
存在しないゲームの存在しないコミカライズです!!(?)
コミカライズ化されたときに唐突に映える群像劇好き。
髪の毛ドピンクなのに市井に紛れ込めるんだろうか彼は

4 12


3000DLありがとうございます

"あの世"も"宇宙"をも巻き込む壮大な群像劇、
フリーゲーム「泡沫のR」シリーズ、8作品公開中!

ふりーむ:https://t.co/NeqAKmjR7j

ピクシブ:https://t.co/Q8xtm4oPF0

新作「泡影:afteR」
https://t.co/HKHmA4iP8B

11 65

お蔵出し『世界の終わりと君と僕』

オハち丈島🏝️ 一昨日出した合同誌の表紙です。地球滅亡確実とされる状況を多数の作家さんが同設定で描いた群像劇本です。
僕はこの二人の話をw 小部数ですが近々再販予定です。

6 103

「誰が勇者を殺したか」読んだ。
評判通りの傑作でした!魔王討伐直後に亡くなった勇者の謎を当事者たちの語りから追っていくミステリ風の群像劇ですが、犯人捜しがメインではなく勇者とは、という問いかけを描いてきます。良い意味で尖りがなく心情描写も丁寧で読了感が心地よく万人にオススメな一作

1 11

キービジュ的なの。
もっとわちゃわちゃしら群像劇って位にキャラがウヨウヨ居るんだけど、全部描いてたら落書きの範疇超えるので割愛

3 4

パルプフィクション 強盗するカップル、マフィア2人組、ボクサー、裏社会のドン…の話 ザ・群像劇…「タランティーノって……こういうことだから…」感がすごい サビ前の盛り上がり、ジェットコースターの上昇がずっと続く感覚 「どうなるんだ!?どうなるんだ!?」が楽しい からの「お、おお〜…」

1 3

【サークル参加します!!】05月05日(東京)SUPER COMIC CITY 31-day2-内 超群像劇の末に 2024| https://t.co/fJbKoxJZKo
超山市の何かが出ます!

2 14

>SEED Destinyリアタイで見たけど当時ボロクソ言われたのは主人公が交代するという前代未聞のことをやってしまった
いやそこは前代未聞でも何ともないんだが?
なんなら前作主人公が終盤返り咲くのまで体験済みなんだが?
(そいつは群像劇におけるリーダー格だろうという点に関しては目を瞑る)

0 14

『Bholaa』
Kaithiが囚人と警官たちの群像劇ならこっちはアジャイ・デーヴガンの映画だー!!!くらいの勢いと潔さがあり、見せたい絵は全部入れる盛り盛り具合で楽しく観ました。
5分に一回くらいのペースで楽しくなっちゃうので人とやいやい言いながら観るにも良かった。しかしアビシェークは一体…

1 17