CLANNAD、境界の彼方、冴えない彼女の育てかた、聲の形、デスノート、テニスの王子様
を混ぜたイラストがこちらです。

0 3

9人目。海の聲のキーパーソン。ぼんやりしている人間一年生の不思議系少年。生まれは生態研究科の試験管。恩人の須藤に憧れている。
後日談の蒼緋では成長し見た目は須藤、性格は倉持の影響を受けたかのような雰囲気になる。

0 7

アマのBlackFridayセールで買った
『氷菓』Blu-rayBOXがようやく届きました〜イヤッホーゥ‼
『聲の形』や『リズと青い鳥』などのキャラデザ、総作監の西屋太志さんの美麗なキャラや作画が本当いい
もう観れないのが悲しい

よし!観るぜ
やっぱり千反田えるちゃん初私に気になりますシーン素敵すぎる

0 4

“わたしには、人の心が〈色〉で見える” 『聲の形』監督の完全オリジナル長編最新作! 映画『きみの色』
https://t.co/8erVFrWYwJ

1 2

アニメだけども、ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形と劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデンおすすめだよ😄聲の形もアニメなんだけどもおすすめだよ(*^^*)

0 2



聲の形とか1週間フレンズとか好きで
このノートに文字で書いてある感じが好き。

『 友達になって下さい。 』

6 56

50は、#聲の形 から西宮硝子ちゃん。
京アニとは知らずに見た作品。
ポニテ姿と、山田尚子監督のこだわりに違いない足バタバタがめちゃくちゃ可愛い!
溜めて溜めてたまに感情爆発させる姿も印象的。早見沙織さんが美声を封印されながら、素晴らしい演技で魅せてくれました👏

0 36

『君の名は。』以降の劇場版アニメで男女メイン二人共プロの声優だったのって『聲の形』(入野自由・早見沙織)位しか記憶に無い。
『君の膵臓をたべたい』では片方だけ(高杉真宙・Lynn)だったけど特に違和感無かったし、「演技レベルの差でバランスが」とか言わず積極的に起用して欲しいなあ。

5 112

山田悠介「アバター」より「春の雨」コーデ再現に使えそうなものメモ
靴:水面に舞い上がる桜吹雪 晴桜(花びら&雨要素)
首:桜聲の頃、優しい風に包まれて ピンク(桜感増強)
コ:光に反射してきらめく水の粒 白(雨要素)
背:華舞い神詣の神社の背景 昼(鳥居無いけど)

0 1

早起きして散歩がてらカット回収
あいにくの天候でしたが早朝というのもあり誰もいなくて撮影しやすかったです
特に遊具系の撮影は子どもがいると不審者と思われがちなので気を使いますw



0 8