//=time() ?>
今年自分が選ぶ4枚のやつ〜〜
①めっちゃネップリ印刷してもらったシリーズ。ありがてぇ…🙏
②グッズ絵にも使っちゃった
③お気に入りの本の表紙絵
④結構最近だけど自分らしい感じで描けた柿照
#今月描いた絵を晒そう
今月は完成させられた絵は少なかったものの、色の使い方や背景などは自分らしさを出すことができたかな?
(自分らしい絵って何だっけ?と見直しながら描いた月でした)
来月は今年最後の月なので絵や活動に関して満足のいく形で終わりたいな
2023.11.30
本日の過去作品は自分用にサイトや名刺に使う為に作ったフェイスコラージュです!
表現の楽しさを詰め込んで、自分らしいポップなカラーで仕上げました!
顔の切れ目がフルーツだったり、髪の毛と魚が繋がっていたり、サングラスがズレて目もズレてたり色んな遊びを入れてます。
#絵を描く理由はなんですか見た人も教えて
上手になりたい😭
クスッと笑えるような絵を描いて話のタネとして盛り上がりたい😄
面白いものを描いて、みんなを楽しくさせたいな☺️
みんなに覚えてもらえるような、仲良くなれるような、自分らしい絵な修行😌
お気に入りはやっぱりこのコウちゃん😍これは自分らしいかつコウちゃんっぽくかけたのではと思うので気に入ってます。
あとアイコンのコウちゃんもなんとなく線の雰囲気好きでお気に入り😍
#夏本番だしあなたの怖い作品見せて
赤い絵が多いかも。怖いというより陰気かもしれません。最近は明るい雰囲気の絵も描くけど、根底は暗いのが自分らしいと思う。
【オープンまであと3日🥳】
今日は絵空島とその施設についてまとめてご紹介します✨
これまでこのアカウントでもたくさん紹介したように絵空島には色々な施設があります。
これらは全部「自分らしいお絵かき」を探すためのもの。
お絵描きと丁度いい距離感で付き合っていくための場所でもあります。
7/1にエソラ流の新しいコミュニティ「絵空島」を開始予定です。
絵空島が目指すものは、参加者がそれぞれの「自分らしいお絵かき」を探していくこと。
そのために、以前のコミュニティ「習慣の足跡」と大きく変えたことは、絵を学ぶことだけに集中しないことです。
最近ショート動画がきっかけでテコに興味を持ってくださるかたが増えたように感じます😂🍀
もっと沢山投稿したいと思っているのですが、自分らしい言い回しや替え歌を考えるのが結構難しいです🫠💦
短い時間でも楽しんでもらえるようにしたいし、テコらしさもしっかり出していきたいなぁ💖
#shorts
習作コレクション64
それぞれが自分らしい小道具を持っての撮影ということで、石川のご当地キャラクターひゃくまんさんを事前に提案したんだけど、当日にPが用意したのがバカデカサイズで、一応何パターンか撮影はしてみたしたものの、ちっともいい感じにならなくってボツになったうちの一枚
#白石紬