//=time() ?>
#アナログお絵描きポッパーと繋がりたい
随分前のやつですが ノーヴァさんばっかり描いてます 1枚目みたいな自分設定の2Pがいます 腐ってますすみません
@skangel_kkk 体調気をつけて無理すんじゃねーぞ‼️
自分設定やないんやけど、やりちんびっちのうちの男主くんを良ければ……🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️(本当無理したらアンパンチするかんな…👊)
新作本書いてた時に確認した自分設定あげてみる。
業卒最後のループ以後について。
・沙都子は感情的になると普通の話し方がまざる
・梨花は沙都子、っていうか雛見沢民以外には普通の話し方
・惨劇の話はポツポツ話して二人の間のタブーにはしないようにしてる。未来の話も同様。
とりあえずこう!
『未来の話』
ムウマリュ/A5/34p/¥400(会場頒布予定価格)
メンデルで怪我をしたムウさんがマリューさんに告げた言葉を軸にした、無印~運命戦後までの話です
※ムウマリュは将来の話も愛の言葉も交わしあってないという自分設定で進みますのでご注意ください
物語の結末要素を入れつつ
元ネタの絵を踏襲する
という描き方は楽しかった。
どれが一番とは決められないけど
デビルはなかなかお気に入り。鰐と蛇の写真見て顔描いてました。
正義の後ろのオピ男は太陽と一緒だったり、世界は兄妹のダブルリーダーだったり自分設定もりもり。
塔は悩ましかった。
@archimedesuda ご覧いただきありがとうございます!天使😇しか出てこないようなお題でした(笑)一応藍ちゃんは奥多摩時代の女の子から教えてもらった自分設定(↓この子)ゆるゆるなひと時、ホッとしてもらえたら嬉しいです💕
双子のお兄ちゃんの話に出したい、きりちゃんのお母さん。堺の港近くのとある場所にいたお母さんが、村に来た時の雰囲気。(自分設定では)農民出身ではないので、ちょっと華やかな人にデザインしてます。 https://t.co/Qq3ATkekKF
【擬カビ】擬カビと言えるかは微妙だけど、我が家の擬マルの魔法の一部は精霊を召喚して使うという自分設定。突風とブラックホールは擬マル自前の魔法なので精霊は無し。
#新年早々pkgフォロー祭2022
あけましておめでとうございます!
伝説pkg中心に活動している雪白ゆうと申します。超絶自分設定過多、薄暗い設定が大好きです。そして設定練りが3度の飯より好き。3Ⅼ大丈夫な自称:ヒヨコとなっております。
ヘタレでビビりですが、よければよろしくお願いします!