おはようございます🐲

月イチの自治会&野暮用&遊び(笑)
(´థ౪థ)ウヒッ♪

笑顔、感謝、忘れず、よろしくお願いします🐲

良き1日を💞good luck💞

12月に✈️乗ってひっさびっさに福岡へ😎
楽しみザマス!

2 54

「ひろげよう!ソジトモの輪っ!」講座は、だれもが持っている多様な性の要素ソジ―を知ることができる、分かりやすい講座です。自治会や地域のサークル、事業所やご近所同士でソジ―を知って、どんなソジ―の人も大切にするソジトモの輪を広げましょう。
https://t.co/N9KTGDHrXu

1 1



本屋何とか組合の仕事に少しだけ関わった時のキャラ。その後、ジ・サーティーガール:小池台自治会作戦立案担当となる福本(旧姓)ときえさん。

13 42

もうすぐハロウィンだね~😉
10月31日は自治会主催のハロウィンイベントがあって、そこで
「トリックオアトリート」
って言うとお菓子がもらえて、さらに仮装して参加するとちょっと豪華なお菓子がもらえるんだ😊
僕もお菓子ほしいな😚
  

0 35

先週末は自治会のハロウィンイベントで、スタッフとして参加しました。
プリンセスやヒーローや魔法使い等、チビッ子達の仮装の可愛いこと🥰

その中で印象的だったのが↓のフラペチーノちゃん(4歳位?)!すごく可愛かったです💕

私は案内係で、ディズニーのキャストさんの気分でした😁

0 23

「ひろげよう!ソジトモの輪っ!」講座は、だれもが持っている多様な性の要素ソジ―を知ることができる、分かりやすい講座です。自治会や地域のサークル、事業所やご近所同士でソジ―を知って、どんなソジ―の人も大切にするソジトモの輪を広げましょう。
https://t.co/N9KTGDpQyU

1 0

1周年おめでとう🎉
2022年10月で1周年です!いつも来てくれるみなさん、ありがとうございます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

今日この後13:00から、自治会館で女子会あります🙆🏻👌✨
ぜひ来てください〜!

0 7

明石市民のみなさまに、だれもが持っている多様な性の要素SOGIE(ソジ―)のことを知っていただくために、市の職員が講師として地域にうかがいます。出前講座は、自治会や地域のサークル、企業や店舗、またご近所同士などで、お気軽にお申し込みください!
https://t.co/N9KTGDHrXu

1 5

おはようございまーす♫^^

連休明けはテンション大分
下がりますわぁ…怠。_(┐「ε:)_

そして時期外れの花粉症で
寝起きは鼻水がツラい。(;´Д`)

今月も植栽あるのですが、鼻に
ティッシュでも詰めておくか…?

…あっ、くしゃみでそう…

0 2


・可愛い
・しっぽがもふもふ
・社長に身バレしている
・親族に活動がバレている
・自治会で配信を流される

属性いっぱい持ってますがどうですか!!

44 139

おはよー\(o^^o)/

日曜日!!!
3連休最後の日💦
なのに自治会の用事で早起きせなあかんのツラっ😂
行ってまいります(*•̀ •́ヾ
いい日になりますように❤️

0 10

明日は自治会の修繕委員会議だヨ~ロレイホ~😭(逝きたくない

22 114

【鎌倉 イベントレポ 】おかえり、七里の夏祭り - 「あたりまえの日常が、かけがえのない宝物であることを心に刻んで。」

人と人、世代が繋がる地元の夏祭り。老若男女問わず集う、七里ガ浜自治会発信の動画も。
https://t.co/8DRGoo30au

2 3

「ひろげよう!ソジトモの輪っ!」講座は、だれもが持っている多様な性の要素ソジ―を知ることができる、分かりやすい講座です。自治会や地域のサークル、事業所やご近所同士でソジ―を知って、どんなソジ―の人も大切にするソジトモの輪を広げましょう。
https://t.co/N9KTGDHrXu

1 3

隣の車に他所から看板が飛んで来てヒビ入ってたし、うちの車のサイドミラーに公園の木が引っ掛かってた〰️🌳😵
道路もトタンやパラボラアンテナやゴミ箱などアチコチから飛んで来た物が散乱してて、次の日に大阪市の大型ゴミに出したわ~😣
自治会の役員してるから呼び出されて運ぶの大変やった😩

0 1

市民自治課と「できる街プロジェクト」が協働して町会・自治会PRアニメを制作しました!
PRキャラクターの「まつかめ」と「じちまる」が町会・自治会に関する活動を紹介します。
アニメはYouTubeで公開しているほか、以下リンクからもご覧いただけます。
https://t.co/W1i1B4rgPt
 

11 20

お姉さま

お早うございます😀

自転車🚲置き場置き場の担当って…
自治会の役員大変だね(´>ω<`)

お姉さま、良い週末をお過ごし下さいね\(*ˊᗜˋ*)/ Happy saturday!🌹

0 1

「ひろげよう!ソジトモの輪っ!」講座は、だれもが持っている多様な性の要素ソジ―を知ることができる、分かりやすい講座です。自治会や地域のサークル、事業所やご近所同士でソジ―を知って、どんなソジ―の人も大切にするソジトモの輪を広げましょう。
https://t.co/N9KTGDpQyU

2 2

   

暑いけど少しずつ秋を感じます。遠足、学校や幼稚園や自治会、子ども会でお芋掘りな季節を思い出します。

  

0 4

GM〜❣️
朝から自治会の支部長のお仕事で公民館まで自転車で行ってきたけど、それだけで汗だく😂😂😂
朝から暑いけど皆さん熱中症に気をつけて〜🙌💦

しれっとwipおいとこ🥰💓

0 13